
六星占術よくない年回りの時は、新しい事、引越しとか結婚とか
よくないといいますが、
乱気の年に初める習い事はいかがですか?
気にするくらいなら来年からにしたほうがよいのでしょうかね。
友人いわく、細木さんが言ってたらしいのですが、
以前プロゴルファーのお話しでAさんとBさんでは、最初に習い始めた年の運気?だかがAさんのほうが良いので、Aさんのほうが最終的に伸びる?とか?言ってたとよ・・って耳にしまして・・
どんなもんなのかなぁ?と思いまして質問させていただきました。
どなたか教えてください。お願いします。
((六星占術あたらない、とか信じないとかいう方のご投稿、ご意見は
すみませんが、ご遠慮くださいませ。))
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
できれば来年から始めた方がいいと思います。
どうしても今年に始めなければならないなら、運気のよい月の運気のよい日を選んでみたらいかがですか。
方角などは今まで不思議に思っていた事が解決しました。
六星占術を調べてみましたが、これを早く知っていればなぁ~と思い当たる事が多かったですね。
No.2
- 回答日時:
>六星占術あたらない、とか信じないとかいう方のご投稿、ご意見は
すみませんが、ご遠慮くださいませ
それではこちらご覧ください。
http://www.nazotoki.com/rokuseisenzyutsu.html
細木先生はあまり殺界というものを信じていらっしゃらないご様子。
結婚も活動もその他もろもろ自分のしたいようにされているようですね。
とても幸せそうです。
信じているのなら聞くまでもなく来年からお稽古ごとを始めると良いと思います。
今年入った人が先輩になりその差を感じることでしょう。
習い事はその人のセンスとやる気で伸び方が違います。
運気を気にしてやる気がでないのなら来年がいいでしょう。
あと殺界の年、月、日は家から出ないようにしてください。
危ないですから。
念のため勉強会に出席して個人鑑定も受けてください。
本には書けないようなご指導をしていただけるそうです。
本の裏表紙に事務所の電話番号が載っていますのでお聞きになられると良いと思います。
今年ご入学された学生さん、就職された社会人、殺界の人がほとんどなんでしょうね。
計算すると約7割の人が殺界だそうです。
おかわいそうに。
これからの将来がもう決まってしまったなんて。。
お宅の息子さんも殺界になるからと入学を先延ばしにしてもらうよう
学校や役所と掛け合ってみてはどうでしょうか。
習い事どころではないですよ。
一生の問題です。
六星占術あたらない、とか信じないとかいう方のご投稿、ご意見は
すみませんが、ご遠慮くださいませ
↑
と、補足したにもかかわらずご丁寧にご回答ありがとうございます。
個人鑑定の内容なんかも知ってますよぉ。
過去に行った事ある人 周りに数人おりますし・・
殺界の時は家から出ないように・・とか
学校や役所と掛け合って・・とか
そこまで向きになってご回答いただかなくても(笑)・・
あなたの心持はわかりましたから・・
まあまあ、らく~に行きましょっ♪(笑)
そんなに肩に力を入れると、肩、、こりますよ。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
六星占術は新暦か?
-
ズバリ言うわよ!で細木和子に...
-
因果の法則について
-
細木数子の予言
-
株式を始めるタイミング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
途中でレールがなくなるジェッ...
-
TVerというアプリがありますが...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
マジックの失敗?演出?
-
地デジが急に映らなくなり、原...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
録画予約した番組にテレビのチ...
-
井之頭五郎について
-
NHKのななみちゃん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報