
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Wordでは文字列に対して指定したスタイルが適用されますから、追記を
する文字列に専用の文字スタイルを適用させて下さい。
その際、ツールバー上の[フォントの色]ボタンをクリックするのが面倒
ならば、青色のフォントカラーを指定するショートカットキーを用意し、
そのキーを押してから追記していけば、キーボード上から指を離さずに
操作が出来ると思います。
ショートカットキーの設定方法
[ツール]→[ユーザー設定]→[キーボード]ボタン→[分類]から[書式]→
[コマンド]から[Color:]を選択→[色]を[青]に切り替えます。
[割り当てるキー~]で例えば[ Alt+B ]キーの同時押しで登録します。
[現在の割り当て]が表示し[未定義]になっているなら登録可能ですから、
[割り当て]ボタンでショートカットキーを登録し[OK]します。
文章内で追記したい位置へカーソルを移動(配置)し、[ Alt+B ]キーを
押してから追記したい文字列を入力します。
多少キー操作が増えますが、慣れれば簡単だし早い処理が出来ますから
この方法も検討して下さい。
お礼が遅れてしまい大変失礼いたしました。
とても有効な案を頂きありがとうございます!!
ご紹介して頂いた方法はとても便利ですね。
早速使わせて頂きました。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
追記するところにカーソルを置いて文字色を青に指定すると、青字で
入力できますが、それでは不十分なのでしょうか。
色指定した時点でカレントポジション前後の単語全体が青くなってしま
う場合は、オプションの"編集と日本語入力"タブで「文字列の選択時に
単語単位で選択する」のチェックを外しておくと避けられます。
お礼が遅れまして大変失礼いたしました。
回答いただきありがとうございます。
追記をガンガン行う際、その都度文字色を設定するだと手間なので
1度の設定でなんとか出来ればと思い質問してみました。
ちょっと厳しそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordです!!わからないところがあるのでおしえてください! 1 2023/07/12 12:56
- LINE スマホ変更の際のLINEの引継ぎについて 3 2023/08/26 22:20
- Excel(エクセル) Excel グラフの軸に「表示単位の変更」の要領でテキストを追加したい 1 2022/06/08 16:27
- Windows 7 エクセルで重複データから抽出したい 2 2022/05/18 23:31
- 確定申告 確定申告(住民税、国保) 事業を赤字申告した場合で 妻のパートが100万以下の場合 8 2023/03/03 18:30
- Word(ワード) TV動画やYoutube動画等の音声データを自動的にWordに書き込みできますか 2 2023/04/03 10:22
- Android(アンドロイド) ロケーション履歴 1 2022/05/02 03:47
- 面接・履歴書・職務経歴書 【転職】履歴書について 3 2022/07/03 10:24
- Visual Basic(VBA) 【VBA】データを入力後に,同一シート内に履歴として転記するVBAコードを教えていただきたいです。 3 2022/11/16 01:37
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーソルキーで文字間を移動し...
-
ご質問です。エクセルの表で、...
-
wordで円を3つ書き、バランス...
-
Excelで指定行以降を非表示にす...
-
文字列の選択範囲が勝手に広が...
-
EXCELのセル連続選択
-
shiftキーでの範囲選択について
-
ワードの文章の前後にカギカッ...
-
ATOKを使いたくない
-
フォルダ内のファイルを自由に...
-
WORDの塗りつぶし ショートカット
-
【MacBook Air】shift+クリッ...
-
Windows10(Surface)でFnキー...
-
エクセルのカーソルの移動速度...
-
win高速化PC+の副作用で困っ...
-
word でいつのまにか網掛けが…
-
IMEマウスクリックで確定される
-
ホットキー削除方法
-
word2007 勝手にリサーチ?
-
フォントの色をしょっちゅう変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご質問です。エクセルの表で、...
-
Excelで指定行以降を非表示にす...
-
文字列の選択範囲が勝手に広が...
-
カーソルキーで文字間を移動し...
-
パワーポイントのデザインの移...
-
wordで円を3つ書き、バランス...
-
エクセルのカーソルの移動速度...
-
カーソルが『|』ではなく『■』...
-
ワードの文章の前後にカギカッ...
-
スマホでの文字削除方法で
-
移動するとコピーしてしまう
-
windows8.1のエクスプローラで...
-
WORDの塗りつぶし ショートカット
-
カーソルが左に移動しないんです?
-
文字の色を変えるショートカッ...
-
Web上のプルダウンメニュー...
-
shiftキーでの範囲選択について
-
F10が効きません・・・
-
ファンクションキー(F1)を...
-
ATOKを使いたくない
おすすめ情報