

はじめまして。
WindousXPを利用しているのですが、パソコンを再起動するとクッキーがすべて自動的に削除されてしまうようなのですが、通常パソコンを再起動するとクッキーは削除されてしまうものなのでしょうか?
システムはよくわからないのですが、学校で使用している自宅での学習支援システムが学外からは1台の決まったパソコンからしかログインできないようになっており、その為に絶対にクッキーを削除したりOSを再インストールしないでくださいと言われているのですが、再起動するとそのシステムにログインできなくなってしまって毎回学校に新たにクッキーを登録しにいかなければなりません。
学校で相談をしてもなぜこのようなことになるのかさっぱりわからずすごく困っています。
クッキーが自動的に削除されているのか、OSが勝手に再インストールされているのか原因は定かではないのですが、これはどのように対処すればよろしいのでしょうか???
全くの初心者なので説明もめちゃくちゃで申し訳ないのですが教えてください!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、ブラウザの設定で「終了時にクッキーを削除する」の項目が有効になっているのしょう。
IE でしたら、[インターネット オプション]の中に設定個所があります。
調べてみてください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
どうもインターネットオプションの中に「終了時にクッキーを削除する」といった項目が見当たらないのですが・・・。
どこにあるのでしょうか?
「ブラウザを閉じたときTemporary Internet Filesフォルダを空にする」という項目はあるのですがこれとはまた違いますか?
これはチェックを外してあります。
No.6
- 回答日時:
削除されるのではなくて保存できなくなっているのではないかと思います。
Windowsの不具合なので、データをバックアップしてパソコンを再セットアップすることをお奨めします。
No.4
- 回答日時:
セキュリティソフトが悪さをしている可能性もあります。
個人情報保護のためのソフトがあれば切ってみてください。ウィルス対策ソフトやファイアウォールではありませんのでこれらを止めないように注意。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるに書き込めない
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
xvideoが見れません。解決策を...
-
あんしんフィルタがかかってい...
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
Yahoo知恵袋が開けません。 開...
-
googleスプレッドシートのキャ...
-
Firefox を更新した後、しばら...
-
「問題が発生したためChromeを...
-
firefoxで画面が表示されない(...
-
レジストリの編集
-
iPhoneのSafariで表示されるフ...
-
パワーポイントをクリックなし...
-
共有フォルダのファイルを間違...
-
まいとーくfax 削除後のト...
-
LINEやインスタ、X、グラビティ...
-
yahooなどでクリックした後に色...
-
FPSゲームをプレイしているとブ...
-
訪問済みリンクの色が変わらな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報