dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事務所で使用する蔵書を貸し出しできることにする為、
図書の在庫管理のソフトを作る事になりました。
欲しいのは、
・借りた人の名前
・貸し出し日時&返却日時
・在庫数 在庫本名
ぐらいです。

自分でAccessやExcelで作ろうと思っているのですが、
今、別のシステムも3つほど作っているので時間が有りません。
図書の在庫管理のシステムを作るまでの代用期間として、フリーソフトを
使いたいのですが、お勧めのソフトは有りますでしょうか?

A 回答 (2件)

蔵書の管理でしたら、次のようなソフトがあります。


・Kazuo Chiba Web
ソフト名:蔵書管理 Professional
http://my.reset.jp/~triton/

どちらかというと個人向けですが、こちらもいいかもしれません。
・EKAKIN'S SCRIBBLE PAGE
ソフト名:私本管理
http://homepage1.nifty.com/EKAKIN/index.htm

参考にして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

蔵書管理は良いですね。
今まで在庫管理だけでしたが、どの本が貸し出し中か分かって良いかもしれません。
今後システムを作るうえで凄くありがたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/13 12:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
使い勝手がとても良いです。

お礼日時:2007/05/13 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!