dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wiiを持ち運びしたいと考えています。
移動方法は徒歩及び電車限定、移動時間は3時間ぐらいです。
宅配便での郵送・車での移動・タクシーなどは無しです
普段、荷物は小型のキャスター付きのキャリーケースに入れています。ローラーが付いていてゴロゴロ引っ張るやつです。
Wii本体とアダプター等全部持っていきます。

女の私にとっては、手提げカバンに入れて手に持っていくにはちょっと重いかと思うので、出来ればキャリーケースに入れて持って行きたいのですが、段差や足にぶつけたりなんだりとそれなりに振動や衝撃が加わると思います。

キャリーケースでの持ち運びでは壊れてしまうでしょうか。重いのを我慢して手で持っていくか…。こんな方法ありますよ、などのご意見お待ちしています。

A 回答 (2件)

かなり頑丈な製品ですので、神経質になる事はありません。


100円ショップの緩衝材を使う、ちょっと厚手のバッグに入れるくらいでも大丈夫です。
なんでしたら、本体を布で包み、丸めた新聞紙と一緒に入れるのもいいでしょう。

運ぶ時には、中のディスクは抜いておいてください。
アダプタやWiiリモコン等は別に入れておくといいでしょう。

任天堂は、壊れにくい製品を作る事を第一に考えています。
前にゲームキューブの耐久テストの動画を見たことがありますが、
2階から落としても動作していました。
これしきの事で故障するような、ヤワな物ではないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
買ったばかりなのでついつい心配になってしましました(^ー^;)

ディスクは抜いたほうがいいのですね。リモコンも別に入れることにします。

ゲームキューブ、そんなに頑丈だったとは…Wiiも大丈夫そうですね!

お礼日時:2007/05/12 20:24

Wii本体自体はそれほど重たくないから、見た目さえ気にしなければ普通にリュックに入れて持ち運べますよ。


女性だとしんどいのかもしれませんけど。

私は普通に入れて持ち運びましたが、キャリングケースでぶつけるのが怖いようでしたらノートパソコン用のインナーバッグに入れたらより安心かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本体は1.2キロみたいですね、移動時間がちょっと長いですがリュックなら大丈夫かもしれません。
ノートパソコン用のインナーバッグも検討してみたいと思います。

お礼日時:2007/05/12 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!