dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows98を使用しています。

起動時に「プログラム開始エラー PDLWEMSG.DLLが
見つかりません」と出て、インターネットにつながらないのですが
レジストリの修復をしても「復元に失敗しました」とでます。

違うかもとは思いながら、windowsの再インストールも試みましたが
やはり、同じエラーがでます。

社内ネットワークにはつながりますし、サーバーのダウンでもありません。
通信関係のプログラムがこわれたのでしょうか?

このプログラムが何なのかご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。

pingはネットサーバーに通りますが、意味ないですか?
また、officeソフト他のアプリケーションは普通に使えます。

他に必要な情報があれば補足しますので、お心当たりがありましたら
お願いします。

windows98 office2000 IE5.0 メモリ384MB
outlook、outlook Expressは使用していません。

A 回答 (3件)

たぶん、↓これですかね。


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

WinMeの話ですが、同じものだと思います。
PCommというやつをアンインストールして再インストールすれば良いようです。
それでもうまくいかない場合は、レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunServices
内の
C:\WINDOWS\SYSTEM\pcssfrrx.exe
というパスが書いてあるキーと値を削除すれば良いようです。

あくまで自己責任でやってください。(^^;

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

すばやい回答をありがとうございました。

参考URLの内容と、エラー原因のプログラムは違うようでしたが
レジストリエディタで教えていただいたキーと値を削除しました。
それでも起動時にエラーは発生しましたので、診断用の起動で一つずつ
プログラムのチェックを外して確認し、怪しいプログラムを削除したところ
エラーはなくなりました。

あとはインターネットにつながればよいのですが、イントラネット以外は
できないようです。

この原因は何だと思われますか?
TCP/IPの設定かネットワークアダプタだと思っていたのですが、何度やっても
つながらないのです。
LANケーブルも交換し、デバイス関係も確認しましたがすべて正常でした。
プロキシサーバ、ネットサーバ、自身へのpingは通ります。

補足日時:2002/06/27 02:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を記述していただいたおかげで、スタートアップ関係の場所がわかりました。
レジストリは「禁断の領域」という認識がありますので、さわるのは少し
怖かったのですが、ちゃんと勉強すればOKなのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/27 15:40

MSのサポートページに情報がありました。


(英語ですけど...)

PComm というプログラムが原因のようです。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

すばやい回答をありがとうございます。
PComm というプログラムは見当たらなかったのですが、診断用起動で
スタートアップになっているプログラムを順次チェックを外して起動して
みたところ、エラー原因であろうプログラムが見つかり、エラーは無くなり
ました。

この件と、インターネットに接続できないのは別問題のようですが
イントラネットに接続できて、インターネットに接続できない原因が
どこにあるかご存知でしたら、教えていただきたいのですが。

TCP/IPの項目はDNS、WINS、Gateway、IPアドレスの設定は確認済です。
それともネットワークアダプタの問題でしょうか。

補足日時:2002/06/27 02:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MSのサポートページの英語サイトはあまり見ることがありませんでしたので
これを機に勉強したいと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2002/06/27 15:37

 質問のエラーを回避するのであれば次の方法はどうでしょう。


1.「スタート」の上で右クリックして「プログラム」→「スタートアップ」に
あるエラーの原因と思われる起動プログラムのショートカットを削除か移動して
みる。
2.「1.」で回避されなかった場合は下記のサイトの記事より起動したスタート
アップより該当すると思われるプログラムのチェックを外してみてください。
 これでうまくいくといいのですが。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

この回答への補足

すべてのスタートアップ項目をチェックしましたが、該当すると思われる
プログラムが見つかりませんでした。
他に探すところはありますでしょうか.

補足日時:2002/06/25 16:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別の問題は生じましたが、エラーは何とかクリアできました。
ありがとうございました

お礼日時:2002/06/27 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!