アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今私が働いている会社で、社員のメールアドレスにスパムが
送信されています。
メーラーの機能やウィルスソフトによる対策は別として、
一時的にそのアドレスを削除して、一定期間(数日~1ヶ月)
経った後、またそのアドレスを復活しようかと考えていますが、
一定期間アドレス使えないようにするという対策の効果はある
のでしょうか。
私が考えるには、スパムが送信され、宛先がなければ送信元(業者)へ
デーモンとして返ってきて、アドレス帳から削除されるかも?
という淡い期待があるのですが、いかがでしょうか。
ご存知の方は、お教えください。

A 回答 (3件)

こんにちは。



確かにその効果は期待できない事は無いと思います。
しかし、エラーが返って来たから削除しようなどと言うロジックはそもそも不要(送るのが目的)であり、システムに組み込まれているかどうかはなんとも言えません。

もし3ヶ月間アカウントを停止し何らかの効果があっても、再稼動後数ヶ月で元に戻ってしまう可能性も低いとは言えません。

スパムは来ても仕方ないでしょう。上手に排除していく手段にパワーを注いだ方が後々の事を考えると効果的のような気がします。
でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
「上手に排除していく手段にパワーを注ぐ」が利口ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/14 13:38

効果は薄いでしょうね。


現在スパムが送られているということは、そのアドレスはそういった
送信先リストに掲載されてあちこちのスパム業者へ配布・転売されている可能性があります。
自動送信プログラムなどによってスケジュール送信されていることもあるので
同一のアドレスを使っているかぎり、一定期間とめても
その後受信可能になった際にスパムがくる可能性はなくなりません。
ほぼ完全に防ぐ方法としては、異なるアドレスを推測しづらい形式で作成し
それを一切の公の場所に公開しないことです。
私は個人的にドメインを持っていますが、一切公開していないアドレスには
スパムメールは一切届いていません。
この場合、メールを受信する一次的なメールアドレスを用意して
そこからの転送として本来のアドレスで受信をしています。
一次アドレスにスパムが来るようになった場合はこのアドレスを変更し
転送先はそのままとしています。
こちらからどこかへ連絡をする際には一次アドレスから送信しています。
手間はかかりますが、大量にスパムメールが届くようになってしまった場合の
重要なメールとの選別の手間に比べると楽です。

社内のサーバー上で指定ドメインからの送信をブロックするという対策もありますが、完全ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、送信先リストなるものがあって、あちこちに
ばらまかれるわけですね。
アドバイスを参考に対策を考えます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/14 13:37

短期なら効果はあまりないと思います。


理由は彼らの多くは送信先を次々と変えているからです。
エラーデーモンなど不達になる事が殆どかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はやり効果は一時的なものみたいですね。
早速のご返信ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/14 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!