
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
USBは本来、パソコンとマウス、プリンタといった周辺機器を接続するためのものです。
プレステ2はパソコンの一種ですから、USBで接続する場合はパソコン同士をUSBでつなぐのと同じ扱いになり、
特殊なケースとなります。通常のDVDドライバの類では動作しないはずです.
また、パソコンですからDVDドライブとしては見えませんので、使えるとすればネットワークによるファイルの共有のような形になるでしょう。
ただし、この場合もDVDドライブとしては見えません。
ということで、プレステ2が最初からUSBの外付けDVDとして動作するように作っていない限り、不可能でしょう。
まあ、無理やり作れないことはないかも知れませんが,
コストを考えるとまずメリットがないと思います。
プレステ2はただでさえ売れると赤字になると言われてるものですし、パソコン側か言えばプレステより安くDVDドライブが買えるわけですし。
回答ありがとうございました。
プレステもパソコンの一種と考えるとUSBで繋いでドライブとして使用・・・というのはちょっと無理がありますね。
簡単に認識出来るならば使おうと思いましたが、素直にDVDドライブを買った方が良さそうですね。
No.1
- 回答日時:
現状では無理かと思います。
そういった使い方をするには、プレステをDVDの周辺機器として使用するドライバーが必要になりますが、現状では提供されていません。
これはPS2発売当時からの話題ですが、現在に至るまで提供されていないところを見ると、今後も難しいのではないでしょうか。
また、PS2で各種USB機器を使うというのも、あまり実現はされていないように思います。
(幾つかはありますが)
SONYのホームページでも「DVDドライブとして使える」という情報は無かったのですが、ひょっとしたら・・と思ったもので。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー イギリスのDVD 5 2023/05/13 19:17
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- デスクトップパソコン 動画編集やフォトショップ、イラストレーターなど、このスペックで問題ないですか? 7 2022/08/19 18:10
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LAN 4 2023/06/29 12:13
- その他(ゲーム) 至急お願いします! プレステ4のウイイレ2021やっていますがあのいわゆる神データを持っていてUSB 1 2022/04/29 15:06
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- ノートパソコン DVDの再生について 1 2023/01/13 15:36
- LANケーブル・USBケーブル windows11。 4 2022/11/07 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスの固定化で速度が...
-
PCを売る際に、シリアル番号は...
-
アダルトサイトが見れない
-
同じ回線を使っている二人はテ...
-
アドインを利用したエクセルフ...
-
VX、本体移動
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
ビル・ゲイツは評判悪いですが...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
Windows10のプロダクトキーを2...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Windows Update の件、
-
マイクロソフトのアカウントは...
-
windowsが使っていると...
-
libreあればopen office削除し...
-
OEM版が他のPCでライセンス認証...
-
花子のファイルを開きたい
-
ノートPCのOSについて
-
自分が書いているCSSのバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスの固定化で速度が...
-
OfficeをUSBへ移動する方法
-
プレステ2をPCからDVDドライブ...
-
アドインを利用したエクセルフ...
-
アダルトサイトが見れない
-
PSP-1000でワンセグを見れるよ...
-
YouTube musicをCDに焼くのは違...
-
3DSのデータをパソコンにコピ...
-
PCを売る際に、シリアル番号は...
-
将棋ウォーズを楽しむ(PCで)
-
デザインコレコレさんのこの紫...
-
同じ回線を使っている二人はテ...
-
8センチCDを聞くには
-
パソコン購入についてアドバイ...
-
メーラーThunderbirdのアドレス...
-
パソコンにPS3の画面を映す...
-
KADOKAWA電撃大賞はパソコンで...
-
マイクロソフトアカウントのこ...
-
FF11Config設定 コントローラ...
-
ももクロのDVDの事で聞きたい事...
おすすめ情報