
アプレットを勉強している初心者です。
イベントであるボタンを押すと、ある数字が描画される、というものを作ったのですがそれを消す方法で悩んでいます。白い正方形で塗りつぶすのかな、と思ったのですが、手元の入門書のコードだとpaintメソッドの中で
if(flag != 0){g.drawImage(myImg,0,0,this);
と書くだけでそれを実装できているみたいなんです。「画像が出るボタン」を押すとフラグを1にしてrepaint()メソッドでpaintメソッドを呼び出して(?repaintメソッドの説明があまりなくてrepaintメソッドの効果がいまいちよく分かりません)画像を描画して、「消すボタン」を押すとフラグを0にしてrepaint()メソッドを実行してpaintメソッドを呼び出して(?)フラグが0なので結果何もしない。という流れです。
私の感覚だと消すボタンを押してもpaintメソッド内で何もしないなら画像が出たまんまなんじゃないか?と思っているのですが、ちゃんと画像は消えます。
(本当はコードを全部載せられれば一番いいのでしょうが、本に掲載されているコードなのでムリだと思うので載せません)
どういうことが起こっているのでしょうか?また一度描画されたものを消す方法はどういう方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eclipse-Tomcatでのデバッグに...
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
引数で日付を2つ与え、その間の...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
final修飾子を使っているのに、...
-
ウィンドウを最前面にできません
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
FEM解析の読み方は?
-
Labelコントロールに数字を代入...
-
ポストバック時のDatasourceバ...
-
エクセルVBAにおけるON TIMEメ...
-
VBAでSaveAs使用し、指定してい...
-
処理内容がほぼ同じメソッドの...
-
シリアル通信の方法(VB)
-
VBPをダブルクリックするとたま...
-
DBを扱う上でのclose()メソッド...
-
マスターページからコンテンツ...
-
for文(拡張)内の変数(ローカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
VBPをダブルクリックするとたま...
-
コマンドプロンプト実行後に画...
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
Labelコントロールに数字を代入...
-
final修飾子を使っているのに、...
-
ウィンドウを最前面にできません
-
配列のメソッド
-
JSPで<SELECT>の中にDBから持っ...
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
メソッドをstaticにする、しな...
-
execute()
-
java 次の機能を有するメソッド...
-
PDFファイルから別ウィンドウで...
-
CALLされていないメソッドを見...
-
Excel : OpenTextメソッドが正...
-
C#で右からnカラム目に文字を挿...
-
eclipse-Tomcatでのデバッグに...
おすすめ情報