dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最大のレースの1つといっていい、ダービーですね。
牝馬ウオッカの挑戦が話題を呼んでいますが、はたして勝てるか、3着以内には入れるか? 教えてください。
私は3着までには入ると推。理由は今年の牝馬はレベルが高い、それはオークスのタイムを見ても分かると思うので。

蛇足:ヴィクトリアMの優勝馬コイウタ◎のサンスポトラックマンは、高尾さんでした。2着アサイヒR無印、3着デアリングH○でした。惜しい予想。

A 回答 (4件)

ウオッカはこないでしょう。



まずここ10年2000以上を経験していない馬はこないだとか。
それに牝馬。オークスのタイムは流れが速くなっただけでそこまで評価はできない。

勝った馬は桜花賞で結構差をつけたがそれはローブが出遅れたから。

まあ勝てないね。

フサイチから無難に行きましょう。

この回答への補足

驚く結果になりました。強く関心があった割には、久しぶりに買った馬券ははずれました。凱旋門とかにいい形で繋がるといいですね。皆さんありがとうございました。

補足日時:2007/05/28 14:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ここ数日のスポーツ新聞を見ても評価が低いようですね。公平に見てというか、ウオッカは厳しいというのがよく分かりました。
皆さんありがとうございました。結果は後2日ででいますね。

お礼日時:2007/05/25 09:06

私は3連複で買う予定で相手にウオッカを入れます。

軸は言えませんが。(ブライアンズタイム産駒が大好きのとブライアンズタイム産駒の直系の血統なので応援しています。)ただ母馬が短距離しか使われていないのと(最高距離がダートの1800mで7着が最高でした。)母馬の母馬の全妹がシスタートウショウ(桜花賞勝利・オークスハナの2着)なので微妙ですね。
勝負にはなると思います。四位騎手が今まで1番すごい馬だと言っているので。
今までといいっても96年のビワハイジのダービー挑戦以来ですのでがんばってほしいと思います。(その息子のアドマイヤオーラが出るのですがまだ買うかは決めていません。)
あくまでも参考データですがアドマイヤオーラの父馬であるアグネスタキオンの産駒は2400メートル以上は今まで3頭しか勝っておらず2着も3頭しかいない(3着はいませんでした。)のが気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3連複にですか。いいっですねー。3着にははいってほしいという私の希望も含めてうれしいです。

お礼日時:2007/05/24 10:36

桜花賞で下しており且つダービー一番人気馬にのる安藤氏のコメントに注目すればある程度わかるはず。

本音を聞き漏らさなければかなり予想の参考になりそうですが今週の彼の言葉に注目したいです。青葉賞組はオークスより低レベルだし十分期待は持てます。圧勝すればこの後は国内は使わずに凱旋門へいってほしいです。重量面でかなり有利だし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。「圧勝すれば凱旋門へ---」はホント同感です。それくらいのレベルの馬である可能性があるようなうな予感が。
そのまえにダービーを勝たないといけませんが。

お礼日時:2007/05/22 13:53

牝馬は無理だと思いますよ。


ダンスパートナーも惨敗しましたし、オッズが低い割に信頼性は薄いので
買う価値はないと思います。

まあ、天皇賞で牝馬は40年以上来ていないと言ってて、エアグルーヴ来た
ので絶対ではないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですかねー、長距離で牡馬に勝つのは大変か!? マイル、スプリント戦なら---でしょうか。早速のご回答ありがとうございます。

蛇足の訂正: 高尾さんの印、3着デアリングHは、▲でした。(○でなく)

お礼日時:2007/05/21 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!