
テキストボックスの高さを可変とし、ある高さ以上でスクロールバーを出したい
以下のように
________
|コメント。 |
| |
----------------
↓
________
|コメント。 |
|コメント。 |
|コメント。 |
|コメント。 |
|コメント。 |
|コメント。 |
----------------
↓
________
|コメント。 ∥
|コメント。 ∥
|コメント。 ∥
|コメント。 ∥
|コメント。 ∥
|コメント。 ∥
----------------
∥スクロールバー
cssの{overflow: auto;}
でスクロール可視の自動設定はできますが、この
ばあい高さが固定されてしまいます。高さを設定しないと、
外枠に設定した高さ=この枠の高さとなってしまいます。
そうではなく、ミニマムの高さ、マックスの高さを設定してスクロールバーを
自動表示させるようにするにはなにか方法はないでしょうか?
お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<div style="border:5px #000000 double;width:150px;min-height:50px;max-height:100px;overflow:auto;">
1<br />2<br />3<br />4<br />5<br />6<br />7<br />8<br />
</div>
↑こういう事でしょうか?
内容が50px未満の場合(1~3行目まで)はボックスの高さを50pxとし、
内容が50px以上100px未満の場合(4~6行目まで)は内容に合わせてボックスが可変し、
それ以降はボックスの高さが100pxで固定となりスクロールバーが出ます。
横幅の場合も同様に、min-width,max-widthと指定します。
ただ、この方法はFirefox,Netscape,Opera,Safariなどは対応していますが、IEは対応していないので、IEで同様の表示をする場合はHTML+CSSだけではできないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
スクロール時サイドバーを左側...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
html5 2段組で行頭を揃える方法
-
Media Queries 4 で 非推奨とな...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
メディアクエリ、iosやAndroid...
-
CSS の疑問です
-
CSSで3分割した背景画像を配置...
-
初心者html・CSS ウィンドウを...
-
CSSで左に画像、右にテキストを...
-
cssで中央寄せ
-
CSSを使い、ページの一番下に文...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
含む含まないという概念自体の...
-
【至急】cssのコーディングにつ...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
html の divとtable の役割
-
ボタンをセル内一杯に表示させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
form input テキストを上下中央...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
ページを拡大縮小でborderが消...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
スクロールボックスを中央に配...
-
cssで文字サイズ指定、ptでもpx...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
投稿フォームの整列
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
入力フォームとセレクトボック...
-
FC2ショッピングカート 写真の...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
CSSで「overflow:scroll」をしてい
-
ネガティブマージン
おすすめ情報