重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今度入社した転職者がいい加減な人間で年金手帳を提出しません

前に在籍した会社はそんなものなくても手続きをやってくれたとか、だから所持してないと言います
健康保健書についてもしかりです

こんな場合総務の係りとして一連の社会保険の手続きでどのように対処すれば良いのでしょうか?

ちなみにその方は30後半で調理人で独身です

よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

1.社会保険の手続は会社の義務ですので、資格取得の手続をしないといけません。


2.年金手帳を持っていないのですから、年金手帳再交付の手続をしてやってください。その際にはその方の経歴を記す必要があります。なお、同様に雇用保険の手続もしてくださいね。
3.会社の規定(就業規則等)に入社するときに提出する書類に年金手帳等はないのでしょうか。あれば、就業規則により始末書をとるなり処分する必要があります。提出する書類を義務付ける就業規則がないのなら就業規則にその項を作ってください。将来の会社と従業員の発展のために必要です。
    • good
    • 0

会社を管轄していると言いますか、いつも利用されている社会保険事務所で、そのことを詳しく伝えた上で、その担当者の指示に従って、極力、過去の履歴などを検索して頂いた上で、手続きしましょう。

氏名と生年月日と前職の会社名などが分かれば、検索可能でしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます
そのようにします

お礼日時:2007/05/23 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!