dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

福岡に住む学生なんですが、友達らと今度の夏休みに釜山に旅行に行こうと思ってます。でも海外旅行なんて初めてで、どんな準備をすべきなのかとか、現地の観光についてどうやって調べたらいいのかなど全然分かりません…詳しい人アドバイスお願いします!!

A 回答 (6件)

どんな準備をしたらいいのか全く分からなかったら、地球の歩き方の「韓国」がイチオシ。

釜山のところと巻末の会話集を切り取って持っていくと、コンパクトだし「どこでご飯食べようか~」なんて時に役立ちます。

他には、旅行の基本情報や観光情報は、「プサンナビ」と「まるごと釜山」がお勧め。クーポンもあるので上手に使ってくださいね。
http://www.pusannavi.com/
http://www.marupu.com/main/index.html

どうやって行くかは決まりましたか?
平日出発だったら、ホテル+船のパックで船の往復代より安いツアーあるので、ネットでも店頭でも色々探してみると良いですよ。
食事つきのツアーはお勧めしません。私は個人旅行しかしたことないけど、誰に聞いてもあんまり美味しいものにはありつけてないようです。

往復に時間がかかっても良いなら、ビートルよりカメリアラインお勧め9000円くらいのツアーを見たことありますよ。客室で他のお客さんと仲良くなるチャンスもあるし、船内は豪華で清潔です。
船内にお風呂もあります。ただし、天候によっては揺れるので、酔い止めを持っていくと良いです。

持っていく物は、基本的には日本で安い宿に泊る時と変わらないです。そうそう、初海外なら、パジャマ代わりになるものを忘れないように。スリッパはツアーで泊るようなところだったら置いてることが多いです。
それと宿によっては歯ブラシなどの消耗品が有料なので、旅行社に聞くといいです。

バッグも、国内旅行と同じ感覚ですね。キャリーバッグ買ってもいいけど、リュックやボストンでもOKです。カメリアで行くなら、寝てるときや風呂に行く時のために鍵があると安心です。

大勢で行くなら、行き先が割れた時のために携帯をレンタルしておくと便利です。

両替は、日本円→ウォンに換えます。博多港の新韓銀行でも両替できるけど、紙幣しかもらえない(小銭は日本円で返してくれる)ので、地下鉄に乗る時苦労します。釜山港の銀行で変えたほうがレートも多少良いです。
間違っても福銀なんかで換えないように(笑)手数料高いですよ。

何度も行ってるけど、福岡よりも外国人に優しくて親切な人が多くて、地図を見ながら立ち止まってると日本語で道を教えてくれる人も多いです。夜の中洲に気をつけるのと同じように、夜の街に気をつけておけば良いです。

こんなもんで、欲しい情報は集まったでしょうか。それでは、楽しんできてくださいね!
    • good
    • 0

地球の歩き方という本を読んだらどうでしょう?多少誤った情報を提供している箇所もありますが、全く無知よりましです。

ネットで適当に検索すればすぐ何らかの有益な情報が見つかるはずです。つまり、本屋に行きそれからネットで情報を埋め合わせていくのです。福岡からだとフェリーがありますね。私は山口県在住ですが私ならフェリーで行くつもりです。とりあえずツアーで行くと安全だと思います。私も最初はそうでした。それか日本の旅行でいろいろ試すと海外も難なく行けるかもしれません。ユースホステルは世界各国にあり料金も非常に安いです。あるいは、海外に長期滞在(日本でもある)したいならゲストハウスがお勧めです。保証金もかかりませんし。日本ではゲストハウスジャパンで検索すればいろいろ見つかるでしょうね。
    • good
    • 0

こんにちは!同じく福岡に住む27歳男です。

これまで一人旅をアジア・中東と十数カ国行っています。韓国はソウルに1回、釜山にも去年行きました。去年は初海外になる彼女を連れて行きました。

さて、質問者様は海外は初ですか?というか福岡から釜山なら、箱崎港(博多港)からビートルですよね?
ツアーなんて組まなくて全然楽勝ですよ!!まちがいない!
地球の歩き方韓国。を購入し、あとはパスポートとお金と着替えを入れたリュックサックがあれば十分です!

釜山に着き、釜山港内で日本円を韓国ウォンに両替します。
そして港から出ると、港を左手にし、歩きます!
んで、300メートルくらい歩くと、大通りに面したところに出ます。
そこを左に左に進みます(たしか信号を渡る)
400~500メートル進むと地下鉄の駅がありますので、乗ります!
あとは自分達が行きたい所へ行けばいいんです!

オススメはソミョン(「西面」こんな漢字だったかな?違うかも。)駅から歩いて1000メートルくらいのところにある「エンジェルホテル」
ここはなかなかよかったですよ。1部屋3000円くらいだったかな。もちろん予約なんてしていかなくてOK!いきなり行けばいいんです。それはこのホテルに限らずどこでもそんなもんです!

ソミョン周辺には焼肉屋はもちろん、たーーくさんの料理屋があります。言葉なんて通じなくても大丈夫!!
学生でしょ?友達同士でならなお更ツアーでなんて行かずに、行き当たりばったりな旅を楽しんで来てください!全然大丈夫ですから!

いい思い出になりますよ!!僕は今年はモンゴルに行くけど、釜山かぁ、また行きたいなぁ。
きっと一度行けば、「東京や大阪に行くらいなら釜山に行こうぜー」みたいに友達と今後も話し出しますよ(笑)福岡人なら東京より釜山のほうが近いしね。
あっ、大丈夫とは言ってももちろん最低限のモラルと注意は必要ですよ!でも大丈夫!
まずは地球の歩き方を購入しましょう!
他にわからん事あったらなんでも聞いていいけん!
    • good
    • 0

情報の仕入れ方



ガイドブックを買う。一人歩きなら「地球の歩き方 韓国」が最適。
 
韓国観光公社へ行く。福岡では駅前のビルの上階にある。
釜山の市街地図など、使える資料を無料で配っている。

インターネットで調べる。釜山に特化したものがいくつかある。
http://www.pusannavi.com/index.html
    • good
    • 0

・パスポートが必要です。


福岡県の旅券センター(名称は各県バラバラ)で取る必要有りますが、書類が必要ですし、発行期間が10日程度かかります。
尚、住民票が福岡にない場合は住民票がある都道府県での申請です。

交通機関は福岡ならJR九州高速船のビートルですかね?
    • good
    • 0

個人旅行かツアーかによっても異なりますが、どうしても不安があるようでしたらツアーがいいかもしれません。


ツアーでしたら旅行代理店に相談するといろいろ教えてくれます。

もし福岡から個人旅行なら飛行機か船になりますね。
私も一度博多港からプサンまで渡ったことがあります。
とりあえず地球の歩き方などで調べられたほうがいいかと思います。
出入国の手続き、観光情報、食べ物なども詳しく載ってるので、行く事が決まったならこのような本を一冊購入したほうが便利です。
準備としてもチケット(飛行機か船)、ホテルの手配だけです。
これも旅行代理店に直接かネットで手配するだけですから大した準備は必要ありません。

韓国では漢字はあまり使われず、市内の看板やメニューなどほとんどハングルです。
今のうちから少しハングルに慣れておくのが一番の準備かもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!