

エクセルで状態( 1 )を状態( 2 )のように瞬時にしたいのですが、どのようにしたらよろしいのでしょうか?
また、状態( 3 )のように空白が不規則な場合もお願いします。
------------------------------------------
状態( 1 )
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
状態( 2 )
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
状態( 3 )
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
------------------------------------------
もし、エクセルでできないようでしたら、メモ帳、またはTeraPadでの方法でもいいです。
No.2
- 回答日時:
空白が列「A」とします。
表題(セル「A1」)がアルファベットとします。
行1の上の「A」の左横の「全セル選択」をして、「データ」-「オートフィルタ」を設定。
「▼」で「(空白セル)」をクリックして、「編集」-「ジャンプ」で「ジャンプ」ダイアログボックスの「セル選択」で「選択オプション」ダイアログボックスで「空白セル」を選択。
2行目から65536行目まで選択して行削除。
オートフィルタを解除する。
瞬時にするのなら、この作業をマクロの記録で作るとか・・・。
今、思いつくのはそんなところかなぁ・・。
回答になっていなければ、ごめんなさいネ。
※「ジャンプ」ダイアログボックスの「セル選択」で「選択オプション」ダイアログボックスはいろんなことにも使えますよ。・・・知ってたらごめんなさい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルで上の行の値を自動的...
-
5
数式の結果が空白の時の空白扱い
-
6
エクセル 連番が途切れていると...
-
7
excel2010 空白セルにのみ貼り...
-
8
《Excel2000》SUMPRODUCT関数で...
-
9
関数TRANSPOSEで空白セルを0に...
-
10
【Excel】 csvの作成時、空白セ...
-
11
エクセル&メモ帳での改行の空...
-
12
形式貼り付けの「空白を無視す...
-
13
エクセルで入力した文字列を他...
-
14
Excelで"0"を空白に変換する方法
-
15
色つき行の一括削除は?
-
16
エクセルで数式の入ったセルの...
-
17
VBAで空白セルにのみ数値を代入...
-
18
エクセルの空白セルをのぞいて...
-
19
エクセル 空白セルまでの合計...
-
20
マクロボタンを押すたびに違う...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter