dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みの終わりに友人と沖縄へ行く事になっています。

そこで、折角の沖縄ですし浜辺で花火がしたいと話していたのですが、
沖縄に行った事へある人から
「沖縄の有名なビーチは殆ど花火禁止になっているよ」
と言われてしまったのですが、本当でしょうか??

できる事なら、折角の沖縄ですし浜辺でしたいと思っているのですが・・・。

有名なビーチでなくても全然構いません。
どこか花火のできる場所を知っていらっしゃる方いらっしゃいませんでしょうか?

当日はレンタカーを借りて移動する予定なのである程度の場所であれば移動できると思います。

どなたか知っていらっしゃる方、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

沖縄のビーチがだいたい花火禁止になっているのは確かですが・・・


きちんと、ごみなどもちかえることができるのであれば。
無人ビーチ?砂浜はどこでもあります。
沖縄の道(58号線)を北へ(恩納村~名護あたり)走ってみてはいかがでしょうか?
夏休み期間中であれば海で花火をやっている人はいるかとおもいますよ。ただしお盆中は、沖縄では海に行ってはいけないと言われてますので、お盆と重なるようでしたらやめたほうがいいかとおもいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

8月の終わりの終わりに行ったので浜辺で花火をすることができました!
もちろんゴミは持ち帰って(^^)

民家も街灯もないようなところだったので、みんなで思う存分はしゃいで来ました(笑)
一生の思い出がを作ることが出来ました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/10 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!