
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
東野さんで感動系なら
・時生
一応、親子ものです。私は手紙より泣きました。
東野さんの感動モノで、全体を通して1番好きです。
・変身
これはラストで本当に泣けます。
1番泣きました。何度読んでも、ラストで必ず泣きます。
純愛かな?主人公の恋人の献身的な姿に泣けます。
・片想い
私は泣きはしなかったけど、胸が痛くなります。
手紙のように、現実に起こり得る話ならこれだと思います。
秘密はラストが好き嫌い分かれる気がします。
でも、東野さんがブレイクしたきっかけになった作品だそうなので、
読んでみるといいと思います。
No.3
- 回答日時:
感動できるかどうかは人それぞれになってしまいますが、No.1さんも挙げられた、「容疑者Xの献身」です。
今までいろんなミステリーを読んだつもりでしたが、ここまでトリックが予想できなかったものはありませんでした。他にあるとしたら山本美紗の「花の棺」です。高校の数学教師が、自分の中に新しい世界(「座標」)を作ってくれた母娘(「点」)を守るため、犯罪に手を染める話です。主人公のやったことは許されないとわかっているのですが、いろいろ考えさせられます。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
東野圭吾さんの「手紙」って、ラストがすごく感動的ですよね。
東野圭吾さんの作品でラストが印象的なものといえば、
★「分身」
をおすすめします。
”自分とそっくりの他人がいる。なぜ・・・?”
といったお話です。
ただ、「手紙」が現実的なお話であるのに対し、「分身」は
ちょっと非現実的というか、サイエンス・フィクションですね。
この作品が「手紙」以上に感動するかと聞かれると、
分野(テーマ)が全然違うので、これはもう読者の好みに
よるのかもしれません。。。
あと、ANO.1さんの紹介されている「秘密」もいいですよ~♪
この「秘密」は広末涼子主演で数年前、映画化されました。
映画も良かったです。
この作品をひとことで言うと、まさにあの有名なキャッチコピー
そのものです。
”運命は愛する人を二度奪っていく...”
No.1
- 回答日時:
個人的にお勧めは、感動物以外の本では、
天空の蜂(個人的に東野氏の主張が納得できました。原子力発電所は必要なのか。)
怪笑小説(笑える人は笑えるかと。個人的に超たぬき理論が一番笑えました。東野氏のお笑い要素のある作品はオチでは笑えないんですが、途中に笑えるところが多いです。)
名探偵の掟(ミステリー小説のパロディで、この作品自体がミステリーにもなっています。この話を読んだ後に東野氏の以後のミステリーを読むと、何を狙ってミステリーを書いているのか良く分かります。)
さいえんす?(エッセイです。東野氏の考えがいくつか載っています)
感動する要素もある話なら、
トキオ(個人的に東野氏の作品の中で一番感動しました。遺伝的な病気を持つ余命いくばくかの青年が過去に行き、父親とともに事件に巻き込まれていく話。NHKでドラマ化されました。)
使命と魂のリミット。赤い指。容疑者Xの献身。秘密。
といったところかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
感動作文をどのように書けばい...
-
私は純粋、素直と本当によく言...
-
最近、感動しなくなった。
-
感激と感動の違いを教えてくだ...
-
書き方を教えて下さい
-
すごく感動した/すごい感動した...
-
あひるのコックさんについて
-
NULL
-
課題作文のタイトルが異様に長い
-
読書感想文が苦手な息子・・・
-
読書感想文の書き方のコツを教...
-
読書感想文
-
『戦闘妖精・雪風』作中の航空用語
-
肉厚のある綺麗な尻を持った熟女
-
神様は行い正しからざる人をこ...
-
本の題名について
-
タンタンタンタン誕生日~♪とい...
-
7/31読売新聞3面書籍広告欄
-
paiza python03 ランクC獲得
-
【⠀高校受験 面接 「最近読んだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
感動作文をどのように書けばい...
-
「感動」の対義語は?
-
《感動》と《感激》の違い
-
共感出来る と 感動する の違い...
-
最近、感動しなくなった。
-
「感動される」 と 「感動させ...
-
おすすめの恋愛小説を教えてく...
-
「感動」と「感銘」の違い
-
一番の絶景はどこでしたか?
-
人生で1番感動したことは何です...
-
人を感動させたことはありますか
-
ノートe12に乗っております
-
外国の方が日本食をおいしいと...
-
大自然をみても感動しない人って
-
感動した話 凄ーい奇跡の話 ま...
-
心が震えるとは強く感動すると...
-
「鳥肌がたつ」と言う言葉の使...
-
人が感動するポイントとは?
-
感動して、泣いたことはありま...
-
感慨、感動、感激について
おすすめ情報