
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ご指定のURLですが、正常にリンクされたようですね。
これは推測ですが、その質問の回答の際に何か誤入力があったのではないでしょうか。
この回答への補足
私は、セキュリティーレベル中高~高に設定してあります。
プライバシーも、いつもは、高です。
MSN Explorerを使う時規定のレベルまで下げるようにとの表示がでると×印で消してしまう事しばしばです。又、教えて!gooの回答、質問時のみレベルを中にしますが、そこらが何か影響してると言うことは無いでしょうか?
No.4
- 回答日時:
また補足要求で悪いのですが、
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=301043
を見ましたが、参考URL欄には何も書かれていませんでした。
これは、不具合が起きたので管理人に削除してもらったということでいいのでしょうか?
それを前提として取り敢えず↓で実験してみます。
参考URL:http://fweb.midi.co.jp/~mokmt/ENGEKI/jinmei.html …
この回答への補足
教えて!GOOから出ています。私は、参考URL欄に入れず本文の中に
URLを入れるくせがあります。
今、OKWEBよりリンクしたところMSN Serchは、出なく、一発で
目的のHPに行けました。
No.3
- 回答日時:
そのURLのサーバーがCGIなどで検索結果から動的にURLを作る仕様の場合は、あとで開くとエラーが出てトップページにいってしまったりすることがありますよ。
あとメールではURLのあとに英文字が繋がってうまく飛べなかったりすることもあります。
No.2
- 回答日時:
「とんでもない所」の範囲はどの程度のものですか?
(1) "www.aaaa.com" が "www.bbbb.co.jp" に…という
感じで、ドメインごと飛んでしまう
(2) "www.cccc.ne.jp" までは合っているが、
"dddd.htm" が "eeee.htm" になってしまう
また、".cgi" や ".php" のような動的ページの場合
も、内容がしょっちゅう変わるものです。
具体例をいくつか挙げてもらえます?
DVDに関しての別の質問に対する回答ありがとうございました
しかしすごいですねぇ一昨日一日で約40件の回答とは、今後ともよろしくおねがいいたします
No.1
- 回答日時:
実際におかしくなった質問のURLを挙げていただけないでしょうか?
その方が原因が掴めやすいかと。
この回答への補足
参考URL http://fweb.midi.co.jp/~mokmt/ENGEKI/jinmei.html
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr …
なのですが、MSNSearchにリンクします。その中から検索すれば
必ずそのURLは存在するのですが、質問者の方には二度手間なので
困っています。なぜMSNSearchに行くのかが、最大の疑問です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
Simejiのスタンプなんですけど...
-
ハイパーリンクの付いたデータ...
-
Excel VBA でコピー&ペースト...
-
回答の仕方
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
mbxのファイルをoutlook2010で...
-
Thunderbird (サンダーバード...
-
アウトルック メールについて
-
自動仕分けウィザードの、デー...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
コントロールセンター3.0
-
受信箱データの移行はどうした...
-
Outlook2013で外部形式日付もエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
Simejiのスタンプなんですけど...
-
wordで図形のコピーペースト位...
-
スクショのやり方
-
Visio→Powerpointへのコンバー...
-
コピーペーストができない
-
ハイパーリンクの付いたデータ...
-
よく、アイホンでURLをコピーす...
-
ヤフーメール作成中の文のコピ...
-
文字コードってコピペの時はど...
-
cdコピー
-
コピーしてOutlook Expressの署...
-
Windowsでテキスト形式にペース...
-
コピー&ペーストでの文字化け
-
BCとかBCC?って何ですか?
-
「ソースをクリップボードにコ...
-
gmailでコピペはできないのでし...
-
Google フォト 95%くらいになり...
-
excelの貼りつけ:テキストやメ...
-
Gmailからのコピペで改行の位置...
おすすめ情報