
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そのフォームのレコードソースが、該当レコードが1件もなく、新規レコードの追加も
行えないクエリになっているのではないでしょうか。
上記の推測が当たっているなら、以下の操作を行えば、とりあえずコントロール群を
表示されるようにすることができると思います;
1)フォームをデザインビューで開く
2)何もないところをダブルクリックするなどして、フォームのプロパティシートを表示
3)「データ」タブを選択
4)「レコードセット」を「ダイナセット (矛盾を許す)」に設定
但し、そのクエリやフォームの使用目的にもよりますが、私としては、クエリの構造、
或いは元となっているテーブルを修正することをお薦めします。
(現状では、クエリからの編集ができなかったり、上記設定を行ったフォーム上では
編集できてもデータの整合性が失われたり予想外の結果になったり、といった
問題が発生しますので・・・)
修正は、例えばテーブルに主キーが設定されていないようでしたら、まずそれを設定し、
各テーブルの結合の少なくとも一方はそのフィールドを使用する、といったことです。
こうすればクエリ上での追加が可能になるため、該当レコードがない場合でも、全ての
コントロールが空の状態で表示されるようになります。
以上、参考までに。
No.2
- 回答日時:
フォームであれば、
フォームを開くと発生する
Open → Load → Resize → Activate → Current
の、どこかのイベントで
Me.Visible = False
と、挟んでませんか?
コントロールであれば、
プロパティの「可視」「表示対象」を変更した可能性が高いですが・・・
フォームを開いた時と同じく、VBAで可視プロパティを変更している可能性も捨て切れません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- 写真・ビデオ iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 2 2023/06/24 23:11
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 1 2023/06/24 20:25
- iOS iPhoneの画面が見切れて困ってます ゲーム画面などで文字が見切れてしまっていたり タップする部分 2 2022/07/05 22:45
- Safari(サファリ) 画面のサイズ 1 2023/05/28 14:00
- Access(アクセス) 【アクセス】レポート テキスト枠線が消えた 1 2022/07/02 17:40
- その他(ブログ) bloggerのレイアウト→ページリストに入りきらない(テーマ:contempo light) 1 2023/05/12 11:06
- Android(アンドロイド) スマホ Gメール URLの文字が青く表示されない 4 2023/06/13 19:32
- Amazon Amazonの仕組みで質問です。 日本のAmazonで商品のリンクを海外に住んで方に送ったところ現在 2 2023/07/16 10:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスのフォームのビューが表示されないのですが、
その他(データベース)
-
Accessのファイルを開いても何も表示されない
Access(アクセス)
-
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
-
4
access サブフォーム作成について。
Access(アクセス)
-
5
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
6
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
7
「フォームを作成できませんでした」
Access(アクセス)
-
8
アクセス2013 フォームが開かない
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
10
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
11
ACCESS 複数のフォームから同一テーブル参照
Access(アクセス)
-
12
ACCESSのフォームで次のレコードに移動しない方法を教えてください
その他(データベース)
-
13
Accessの桁区切りについて教えてください。
Access(アクセス)
-
14
Accessのレポート上のテキストボックス値を設定したい
その他(データベース)
-
15
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
16
(ACCESS)条件に応じて、テキストボックスを表示・非表示設定
その他(データベース)
-
17
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
18
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
19
Access2016でホームタブしか表示されない
ネットワーク
-
20
accessでフィールド追加のあとフォームに反映されない
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスでフォームビューがみ...
-
レコード削除時に(サブ)フォー...
-
ACCESS2007 レコード位置の表示
-
レコードを保存するコード ア...
-
アクセスの自動保存解除はでき...
-
AccessVBA RecordSourceのリセ...
-
Accessで一件の新規レコードの...
-
アクセス:フォーム入力で、最...
-
Accessでデータ入力時の最初の...
-
ACCESS起動時に所定フォームを...
-
ACCESSのクエリで抽出したデー...
-
Accessでのデータ消滅に...
-
アクセス 前レコード内容を、...
-
Access非連結フォームから複数...
-
Access2003 ~入力のみ可能なフ...
-
Access 最後のフィールドでカ...
-
アクセスのフォームで 一度に...
-
アクセスの表示されてるフォー...
-
ACCESSでフォームを使って、テ...
-
フィルタ後のフォームの件数の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レコードを保存するコード ア...
-
新規レコード行を非表示にしたい
-
アクセスでフォームビューがみ...
-
レコード削除時に(サブ)フォー...
-
Accessで上の行を自動でコピー...
-
AccessVBA RecordSourceのリセ...
-
アクセスのフォームで立ち上げ...
-
ACCESSフォームのリストボック...
-
アクセスの自動保存解除はでき...
-
アクセス:フォーム入力で、最...
-
Accessで一件の新規レコードの...
-
フィルタ後のフォームの件数の...
-
アクセス データの競合を非表...
-
Access:フォームプロパティ「...
-
Access2010、値を入力したら自...
-
レコードをダブルクリックする...
-
Accessでのデータ消滅に...
-
ACCESSでフォームを使って、テ...
-
Accessでフォーム上に 直前の...
-
アクセスでの警告について教え...
おすすめ情報