dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他の開発者がAccessで、業務画面プログラムを作成し、それをメンテナンスしようとしています。
新しいフォームを作成する必要があるのですが、

タブには、「ファイル」「ホーム」タブしか表示されていません。
Access2016です。

オプションのリボンユーザの設定では、メインタブの「作成」にチェックがされています。

しかし、Access2016のタブには、「作成」のタブが表示されていません。

これを表示させるにはどのようにすれば、いいのでしょうか?

A 回答 (2件)

はじめまして。


私もAccess2016をいじり始めた時に同じことで悩みました。
多分作成者が余計なところを触られないようにそう設定したものだと思われます。
以下、解決手順になります。

1. 最初に該当のデータベースを開く時にShiftを押しながら開く。
2. [ファイル]→[オプション]→[現在のデータベース]より、「すべてのメニューを表示する」にチェックを入れる(1.だけでも表示されますが、毎回やるのも面倒なので)

これで、次回以降も表示されるはずです。
ちなみに私は「ナビゲーションウィンドウを表示する」にもチェックを入れて作業しています。
作成したデータベースを他の人に渡す時は再度隠してしまった方が良いのかもしれませんね。

お力になれれば幸いです。
    • good
    • 8

もし、Ctrl + G でVBEのイミディエイトウィンドウが出るなら


?currentdb.Properties("allowfullmenus") と入力しEnter 。
false
が返ってきたら
currentdb.Properties("allowfullmenus") = true と入力しEnter
何も起こりませんがファイルを開きなおすと全てのメニューが有効になっているかと。

あるいは、Ctrl + G も無効にされていたら
新規ファイルを作成してすべてインポートします。
これで多分、大丈夫。(Access2016は持ち合わせていません (^_^;))

開きなおしてしまうとメニューが元通りになってしまう可能性があるので
閉じる前に設定しなおしましょう。
あと、起動時に表示されるフォームやAutoExecマクロ(有れば)
に仕掛けがしてあるかもしれないので要チェックです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A