dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度「スターウォーズ2」を観に行こうと思ってますが
どうせなら大画面で画像・音声が素晴らしく座り心地もよい映画館で観たいと思っています。
皆さんのお勧めは何処でしょうか?
できれば東京・神奈川・千葉の中でここぞと思われる映画館があれば教えてください。
お願い致します。

A 回答 (5件)

画像、音声、すわり心地という点は「シネコン」です。

なぜかというとそもそもシネコンは今までの映画館の上記の悪い点を改善すべくできた映画館だからです。シネコンでスターウォーズを上映する劇場はどこもほぼ500席ぐらいのキャパの劇場となります。が、同時に2~3館ぐらいをスターウォーズに当てますので2番目だと250席ぐらいの劇場になりますので、そこはどっちか確認してチケットを購入すればいいと思います。下記URLで「関東のシネコン」のみが全て確認できます。「座席数」「THXの有無」「住所、電話番号」が記されています。たくさんあるので意外にご自宅の近所にもあるかもしれません。因みに、シネコンは全席指定ですので、逆に言うと「売り切れ」が発生します。「スターウォーズ」は売り切れ必至ですので、「先売りチケット」購入をお勧めします。日にち、時間、座席を指定する前売りです。どこのシネコンでもスターウォーズに限りやってるはずです。詳しくは各劇場に電話してください。因みに「ハリーポッター」の例で言うと、初日はどの映画館も午前中のうちにその日全ての回のハリーポッターが売り切れました。こうなると昼過ぎに行ってよるのチケットを買おうとしてもどうしようもありません。帰るのみです。

参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/0453.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLはまさに探していた情報です。何処の映画館で観るか決まっていなかったので先売りは買ってませんが、一番いいところを見つけて観に行けそうです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/06/30 18:15

やっぱり、「スターウォーズ」を観るなら、「THXシアター」でしょう。

立川に東京で初めて「THXシアター」が入った映画館があるのですが、今はその他にもあるようです。
下記URLで紹介されていますので、近くの映画館を探してみてはどうですか?
ちなみに、立川の映画館(立川シネマシティー)はちょっと狭いので、それほど大画面ではないかもしれませんが(映画館の広さからすれば十分です)、それ以外は良いと思います。一部指定席です。シートは前の人と重ならないようにずれています。それ以外の映画館は行ったことがないので、よく分かりません。

参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/0604.html
    • good
    • 0

音響と座り心地でしたら、最近流行のシネコン(ワーナーマイカルや、新しいところではお台場のメディアージュ、品川プリンスなど)が心地よさでは圧勝だと思います。

また全席指定や、自由席定員制など立ち見をさせないシステムも私は捨てがたいと思います。しかし「とにかく大画面で!」という方にとっては確かに物足りなさが残るでしょう。「SW2」の首都圏の上映館で見ますと、そういう方は
「新宿プラザ」で見るのがベストだと思います。なってたってスクリーンは「国内最大」なのですから。(ちなみに座席数の「国内最大」は新宿ミラノ座です)
私もすべてを知ってるわけではないのですが、神奈川・千葉ではシネコン以外で
「ここだ!」という映画館は思い当たりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メディアージュが評判がいいようですがあまり大画面ではないのでしょうか?単にスクリーンが大きいだけで音や座り心地が悪かったら意味がないようで・・・
でも一度メディアージュを体験してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/06/30 00:35

お台場のシネマメディアージュがお勧めです。


(シネマコンプレックス)
全席指定なので長時間並ばずに、時間まで買い物したり、お茶したりできます。
新しいので綺麗なのはもちろん、席は全て段になっているので前の人の頭で画面が見えないということもありません。
席は窓口で「この辺です」と教えてもらえるので、気に入らなければ違う席にしてもらえます。

参考URL:http://www.cinema-mediage.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

場所を変えてもらえるのは魅力的ですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/06/30 00:31

お台場のシネマメディアージュ・シアタ-がおすすめです。

広さはないですが、全席指定なので、入場の時間まで並んでいる必要がありません。2時間先の上映の切符をとり、一服ってのもなかなか余裕あっていいですよ。前後の座席の間隔も広くていいし。難を言えば行くまでのしんどさ、ですかね?
以下のURLでは「先行上映中」とありますが。

参考URL:http://www.eiga-portal.com/eigakan/eigakan.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございます。
初めて聞く映画館ですが評判はいいみたいですね。
検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/30 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!