
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは(^。
^)わたしが中国みやげに使っていたのは「中南海」zhongnanhai(チョンナンハイ)というタバコです。その方も日本ではマイルドセブンやケントを吸ってました。
中国のタバコは日本のタバコよりキツイんですが、これは日本のタバコに近いみたいで、中国滞在の日本人も吸っている人多いですし、日本でも数年前から売られてます。
それからマイルドセブンも売ってますが、中国では「七星」qixing(チーシン)という名です。
値段はマイルドセブンは1箱12、3元で、中南海は何種類かあって、軽いタバコほど高かったですが、それでもマイルドセブンと同じくらいです。
参考URL:http://www.kurayoshi.co.jp/chunankai/index.html
お礼が送れて申し訳ありません。
詳しい御回答ありがとうございます。
中南海、試してみます。
マイルドセブンは近くに売っているところが無いので残念ながら諦めました・・・
No.3
- 回答日時:
私中国南部を旅行したときに”子熊猫”という銘柄の煙草を吸ってみましたが結構いけましたよ。
値段は買った店の向かい通りでは高かったり安かったりとばらつきはありました。それと”玉渓”という銘柄に何と読むのか知りませんが”国うかんむりに兵”この銘柄なども結構いける感じでした。購入するときは指で指せば充分通用します。それと中国では筆談が出来ますよお試ししては。
回答ありがとうございます。
子パンダですか・・・激しく興味を引く名前ですね。
いろいろ試してみます。
今は、数字くらいしか話せないのでジェスチャーと筆談でなんとか乗り切っている毎日です(汗)
No.2
- 回答日時:
確かにNO.1さんが言われる通り中南海おすすめです。
ちなみに私も吸っています。中南海は、5mg・8mg・10mgがあります。(免税店では、6mgもありました)私のところは、田舎なので安いのかもしれませんが、9元・6元・4元です。現在、マイルドセブンを吸われているなら10mgと言いたいところですが8mgがぼちぼちの味なので1度試してみてください。あとマイルドセブンも売っていますが日本の味とは、異なります。でも最初は、どれも「おいしくない」と感じると思います。せっかくですからいろんな物を試してみたらどうですか?中国語を話せなくても指をさして人差し指をたてたらだいたい1箱くれると思いますよ。ご回答ありがとうございます。
やはり中南海ですか、まずそれで試してみます。
いろんな種類を吸ってみるもの確かにいいかもしれませんね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北方領土
-
閲覧済みの投稿のお店はnyunyu...
-
液体制限は2リットルでしょうか...
-
ソウルのファッション露店について
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
韓国の治安は日本でいうと
-
韓国3日交通費食事ホテルお土産...
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
3日ソウル観光モデルプランを教...
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
海外旅行
-
インドの床 カレーとか
-
ソウルでパステル系で綿素材の...
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
韓国でぼったくりが少ないエリ...
-
韓国の入国申告書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問サイト利用者で海外旅行に...
-
免税店のタバコ購入について
-
中国でタバコのパーラメントワ...
-
海外旅行でカルティエ・リング...
-
海外の空港で結婚指輪を買うの...
-
海外免税店で購入した同一銘柄...
-
ホノルル空港免税店でマイルド...
-
免税店のお酒は安いんでしょうか?
-
ブランドの財布を買う場合
-
海外旅行
-
空港の手荷物検査で、腹巻式の...
-
エアアジアで航空券を買おうと...
-
ESTA 緊急時連絡先のメールア...
-
eチケットの控えでパスポート番...
-
esta グループIDロック
-
旅行会社でパスポート番号を聞...
-
年齢詐称で旅行
-
ESTA申請の際の過去の勤務につ...
-
パスポート発行国について
-
海外旅行に友人と行く際 訳あっ...
おすすめ情報