dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外でカルティエ・リング購入した際、
帰国後、サイズ違いだったというような場合、交換は日本で可能なのでしょうか?
また、免税店で50万程度のリングを購入した場合、
やはり、日本に帰国する際、課税は免れないのでしょうか?
的を得ない質問かも知れませんが、海外旅行経験がないもので、ご容赦ください。

A 回答 (4件)

酒類、たばこ、香水、米などにはそれぞれ輸入制限が決まっておりますが、ご質問とは無関係ですので詳細は割愛します。

 その他の品目は海外市価の合計額が20万円以下までが免税と定められています。
したがって、50万円のカルティエのリングを持ち帰った場合はこの1点のみで課税対象となります。指輪の関税率は15%です。
海外市価とは外国における通常の小売購入価格と定義されていますので、免税店で買った価格よりも課税対象となる金額は大きくなることが通例です。
詳しくは下記URLでご確認下さい。
http://www.customs.go.jp/zeikan/tour/imigration/ …

サイズ違いの交換については分かりかねます・・・すみません。
購入の際にサイズ違いの交換が帰国後にも可能か尋ねてみてから購入されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
免税店で買ったからといって、割安になるとは限らないのですね。
とても、参考になりました。

お礼日時:2005/07/28 20:17

課税についてですが、中古と新品では、かなりの価格差が発生します。

中古品の現地相場を調べておき、開封してしまえば中古品に早代わりです。(領収書がないのがネックになりますが・・・)

免税店といっても、空港の中と外では、かなり状況が変わりますよ。
空港内免税店では搭乗直前まで商品を渡してくれませんし、空港外の免税店の場合、出国後まで開封できないことになっていますので、そこから帰国までの間がグレーということになります。

あとは、ご自分で察してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新品と中古品での課税価格の違いなど、
教科書的ではない、具体的な税金問題に関するヒントがとても参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 18:45

基本的に、高級ブランドであっても帰国後の交換は残念ながら無理です。


原則として、購入したお店での交換は出来るでしょうが、、、、。

#2の方のおっしゃる通り、サイズのお直しなら種類によって可能であれば受け付けてもらえます。(有料で)
ですので、サイズはしっかりと確認して購入される方が良いですよ。

課税に関しては、法律上免れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイズ違いを買ってしまうと、大問題となる可能性がありますね。
聞いておいて本当に良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/28 20:25

外国で購入したものを日本の直営店で返品・交換することは、残念ながら不可ですよ。


でもサイズ直しはリングの種類によってやってくれると思いますから相談されると良いですね。もちろんこれも無料ではないでしょうけど・・。

それからTAXについては、公の場での出すぎた発言は問題でしょうから多くは言えませんが、「あくまで原則論」として課税されるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々ヒントになることを教えていただきありがとうございました。
差し支えない範囲で可能でしたら「例外」を知るきっかけを教えていただけませんでしょうか?

お礼日時:2005/07/28 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!