dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外旅行後帰国する際に、日本のタバコを購入したいのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?

飛行機が空港に到着後、入国審査をする間に免税店はないし(たしか)、免税を利用できる機会はなかなかないので、

良い方法があれば教えてください。

A 回答 (8件)

あまり、普通に日本から海外旅行はしたこと無いのですが、


二つの方法があります。

I:貴君が日本国籍で、日本のパスポートをもっているとして(時々後だしで違う情報を出す人が要るから念のため)(もし他国のパスポートなら無条件持込は2カートンです)、

海外でも吸うなら、2カートンか3カートン購入して、1カートンだけそのままで(これは上記条件の人が日本に無条件に持ち込み可能)、残りはばらして、現地で吸います。 
その残りはそのまま持って帰りますが、バラで税金を掛けられたことはありません(日本でも他国でも)(此処暫くは不明。止めましたので)。
上記は実行していたので自信有りだた、現在は不明。
以下は聞いただけで自信なし。
>飛行機が空港に到着後、入国審査をする間に免税店はないし(たしか)、免税を利用できる機会はなかなかないので、
⇒これは遣ったことがないので、本当なのか、また今も出来るのか不明ですが、
II:成田だと、パスコンを終わってから、手荷物検査をする間に免税店がありますよね。
帰国時に戻ってきて、階段で下る手前に右側に入るドアがあります(ちょうど手荷物検査場所の横)が、其処を入って購入できると聞いたことがあります。
ただ、終わってから、同じドアをでる事はできず、荷物検査を受けて、出発ロビー方向に行き、Uターンしてくるという事でOKだと聞きました。

毎回、一時帰国時に遣ってみようと横目で見るのですが、日本食が食べたくて急いでいるので未だ実行していません。(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も友人に帰国時にも免税店使えるよって言われたことあるんです。真偽のほどは知りませんが。
time upさんの言うことができるのなら、試して見たいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/05 21:55

皆さんの回答にある、日本の免税店で買って、それを日本に持ち帰る件ですが、



もちろんそれも可能ですが、
外国の国の免税枠に注意してください。

多くの国では1カートンまでしか免税になりません。
旅行先で全くすわないのならば、日本の免税店で買って持ち帰るのも可能ですが、吸ってしまうと減ってしまいますね。

ちなみにシンガポールでは1本から、課税されるので注意してください。

外国の入国の税関検査は、比較的素通りと言うケースも多かったのですが、最近は、たまに検査をキチンをやることもあり、きちんと申告しないことにより、多額の罰金(数万円から数十万円というケースも)を科せられる日本人も出てきているので、違法なことはしない方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうですね。
日本は2カートンまでOK。だけど、旅行先で税金取られたら、あほらしいですね。
行き先の非課税数量をチェックして、行って来ます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/05 22:02

#6さんの回答は全くの誤りです。



煙草をばらしても免税枠を超えれば課税されますし、

入国時は免税品は買えません。
(ちゃんと搭乗券をチェックしています)

恐れ入りますが憶測で、質問者を惑わすようなことは書かない方がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ばらしても課税はされますが、まあ基本的にはばれないんでしょうね。
入国時は免税品は買えませんか。やはり出国時のみの特権なんですね。
ありがとうございました。

みなさまの色々の意見、お話ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/05 21:59

まずは質問者の望むタバコが売ってるか否かの問題が有りますね。


国内以外で販売されてない銘柄であれば国内以外では入手不可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

望むタバコは、キャスターマイルドとマイルドセブンです。

お礼日時:2006/03/05 21:53

海外で買うタバコは日本の物と微妙に味が違って、あまり美味しくないそうです。


せっかくなら普段の物の方がいいですよね。
できれば日本出国の際に買ったほうがいいと思います。
またNo,2の方が書かれたように、国によって価格が違います。
先日ロンドンでは1カートン£16(=3200円)でした。
価格の変動のない日本の免税店で買うのが一番いいと思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、海外で日本の銘柄のタバコを吸っても美味しくないですよね。空気が違うからかなって思ってました。
ロンドン激高ですね。日本で買うようにします。

お礼日時:2006/03/05 21:51

日系の航空会社だったら機内で買えると思います。



そうでないなら、行きに余分に買って誰か同伴者に1カートン(帰りの分)を持ってもらう、でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同伴者に買ってもらう。それもありですね。
でも、今回は一人旅。次回、そうします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/05 21:47

日本の煙草は外国製煙草とは別に1カートン(200本)無料で持ち込めます。



外国製煙草200本
日本製煙草200本
です。
免税の煙草は出国する国の空港で売ってます。

免税枠を超えると税金を取られるので買ってくる意味がないです。

ただし、国によって、免税価格が日本販売価格より高い国があるので、そういう国でも買ってくる意味がありません。(アメリカやヨーロッパなど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
アメリカのタバコ税が高いのは知っていましたが、
免税価格でも日本の販売価格より高いことってあるんですか。それは知らなかった。
参考になります。

お礼日時:2006/03/05 21:46

出国する際の空港(日本)の免税店・飛行機の中、


帰国する際の空港(外国)の免税店・飛行機の中、
くらいじゃないでしょうか?
帰国という事だと、外国の空港か飛行機の中の販売になるんじゃないでしょうか。
そこで日本のタバコが売ってなければ諦めるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、機内で販売していれば、購入可能な気がしますね。日本のタバコ売っていたらいいな~。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/05 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!