dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20日から海外に行くのですが、その前に海外旅行保険に加入しようと思ってます。
出発までに時間的余裕がないため空港(福岡空港)で申し込もうと思います。
しかし、私はクレジットカードを持ってないのですが、それでも出発当日に保険に加入することはできますでしょうか?
また、空港で加入できる保険でオススメのものを教えてください。

A 回答 (6件)

空港の保険会社のカウンターで現金払いで加入できます。


福岡空港は国際線ターミナル3階に東京海上とAIUのカウンターがあるようです。
(同じく3階に自動販売機もあります。)

私はセットの旅行保険は購入しません。
高いし、不必要だと思うものも含まれているからです。
いつもバラを組み合わせています。
バラで組み合わせたいと言えば、
リストを見せてくれますので
そこから掛けたい保険を選ぶだけです。
たいした量ではありませんのですぐに選べますよ。
この方法が安くてベストだと思っています。
料金はどの保険会社でもほとんど変わりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
>福岡空港は国際線ターミナル3階に東京海上とAIUのカウンターがあるようです。
当日早めに空港に行って、じっくり自分にあった保険を選びたいと思います。

お礼日時:2005/09/18 17:44

私のクレジットカードでは、クレジットで航空券代金や、空港までの交通費などの旅程の一部を支払うと、全旅程(自宅出発~自宅帰宅まで)の保険に加入したことになります。


又、クレジットカード会社で、単独に加入できるものがあります。

これは成田空港にあるのですが、「保険の自動販売機」があり、出発当日加入で、2000円~3000円程度で加入できたと思います。探してみてください。

航空傷害保険 海外旅行障害保険
http://www.fuk-ab.co.jp/service/hoken.html
http://www.fuk-ab.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
>私のクレジットカードでは、クレジットで航空券代金や、空港までの交通費などの旅程の一部を支払うと、全旅程(自宅出発~自宅帰宅まで)の保険に加入したことになります。
私もクレジットカード持ちたいと思うのですが、学生の身分なので難しいんですよね。
>、「保険の自動販売機」があり、出発当日加入で、2000円~3000円程度で加入できたと思います
思ったより安いですね!でも、今回の旅行は15日間とちょっと長い滞在なので4000円は覚悟しときます。

お礼日時:2005/09/18 17:49

福岡空港は利用したことがないのではっきりとわかりませんが


成田・関空・セントレアでは
保険会社のカウンターと自動販売機があります
自動販売機というかATMような機械です

どこの保険会社もこれがお得!というのは特にないと思います
ただ保険の種類はたくさんあります
旅行の目的や期間などによっても違うと思うし
例えば病気になったときの保障を重点にしたいとか
お守り代わりだからとか
個人によって違ってくると思うので
自分にあったものを選んでください

いまさらなのですが、、、
空港で保険をかけるのは旅行代理店の行程表などと一緒に同封されてくる保険と料金は同じです
つまり、航空券で言うノーマル運賃です
私が知っている限りインターネットで申し込むのが一番安いのかな、と思います
次回からのご参考になれば。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
>福岡空港は利用したことがないのではっきりとわかりませんが
NO.5の方が福岡空港にも窓口あるとのことですので大丈夫です。
>私が知っている限りインターネットで申し込むのが一番安いのかな、と思います
次回からのご参考になれば。。。
参考にさせていただき、次回からはネットで申し込もうと思います。

お礼日時:2005/09/18 17:41

先月ヨーロッパに行ってきた者です。

毎年海外に行きますが、保険はいつも空港で手配しています。

損保ジャパンなどいくつかカウンターがありますので
そちらにいって申し込むと簡単にできます。

どこのカウンターも、表には主力商品の展示しかありませんが、実は金額に応じていっぱい用意されていますからご注意を。ちなみに私は一番安いものを選んでいます。14日ヨーロッパで5000円程でした。これでも保障内容は十分すぎるくらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
>どこのカウンターも、表には主力商品の展示しかありませんが、実は金額に応じていっぱい用意されていますからご注意を
私も自分に必要ないものはできるだけ削ってみようと思います。3000円程度に抑えたいところです(ちなみにヨーロッパ15日間です)

お礼日時:2005/09/18 17:38

>出発当日に保険に加入することはできますでしょうか?


空港内に自動販売機や保険会社の窓口があるはずです。そちらで契約することは可能です。

参考URL:http://www.fuk-ab.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
空港内に保険の自動販売機があるとは知りませんでした。
今回は保険加入が初めてなので、自販機ではなく窓口で申し込もうと思います。

お礼日時:2005/09/18 17:33

>クレジットカードを持ってないのですが、それでも出発当日に保険に加入することはできますでしょうか?


⇒現金で支払えば問題ありません。 






蛇足情報:
ネットで申し込んだほうが、旅行に出るために家を出た瞬間から適用されるはずです(違うのも在るかもしれないから確認してください)から、少しお得感が在るかも知れません。

空港ではセット保険もありますが、御自分で必要と思われないのははずし、必要が在るのだけをかければ良いのです。

保険は保険ですから、イザという事の事を考えると沢山かけたくなりますが、
数年一回海外に出るなら、三千円程度の年会費のを、
年に一回海外に出るなら、5千円程度の年会費のを、
それ以上ならそれ以上の会費のクレジットカードに掛かっている保険を参考にすると良いかと思います。

又、上記程度のカードを一枚持っていると、其の年会費が海外旅行保険代金になり(そうは言っていないが)、何回でも自動的に掛かります。
以前は、其のカードで旅行代金を支払っていないと駄目・・・なんてけち臭い会社もありましたが、今は殆ど無いとは思いますが、入るときに確認しておいてください。

今回乗る航空会社のなら、飛行機内に申し込み用紙が入っています。
今回は適用されないけど。
なお、三ヶ月以上はカード会社と相談が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
現金で支払いできるとのことで安心しました。

お礼日時:2005/09/18 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!