dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。海外旅行の保険に、クレジットカードについているものをと思っていますが、これでは不十分ですか?

A 回答 (6件)

標準な海外旅行保険


傷害死亡・後遺障害 1,000万円
治療費用 1,000万円
疾病死亡 1,000万円
賠償責任 1億円
携行品損害 30万円
救援者費用 1,000万円

以上が最低の海外旅行保険です。
カードに付帯されている保険と比較してみましょう。
カードで足りない部分だけ入ることもできます。
ただし死亡は基礎契約で必ず必要です。
    • good
    • 0

カード付帯の保険には疾病死亡がついていないので私はいつもこれだけをバラがけするようにしています。

保険の仕事を以前していましたが、これ以外はカードの保険である程度ついているように思います。しかし。保険は1000円以上しかかけられませんので、残りの金額は他のを適当にかけています。私は、いつも疾病治療を残りでかけて1000円ちょっとくらいになるようにかけています。ネットとかだとセットでしかかけられないので、安く済ませたいのであれば保険の代理店に行くと計算もしてくれるしいいと思いますよ。
    • good
    • 0

不十分だと感じる人はエース損害保険のtop up plan


はいかがでしょう?
クレジットカードの附帯保険の上乗せタイプの保険です。

参考URL:http://www.ace-insurance.co.jp/
    • good
    • 0

具体的にどのクレジットカードでしょうか。


 http://creditcard.hikaku-navi.jp/dir/hoken_overs …
 カードによって条件が異なっています。自分のカードにどのような
 保険が付帯しているのか確認してみる必要があります。

どの地区へ旅行されますか。
 メジャーな観光地に普通(危険なことをしない)に観光するのでし
 たら、クレジットカードだけで問題ないと思われます。
 特殊な地域へ行かれる場合は、損保保険会社にその旨を伝えて別途
 保険に入られる事をお奨めします。保険に入っても危険度は減りま
 せんが金銭的リスクは大幅に削減します。
 http://www.pubanzen.mofa.go.jp/
 
    • good
    • 0

クレジットカードは、カードのグレードで異なります。

また、カード会社の支店等があるところは迅速な処理をしますが、そうえない地域ですと時間がかかります。
病気や怪我をしないことですが、人間生身ですので、日本へ無事に帰ってこられる自信があれば必要ないと思います。傷害保険はバラシテ契約できます。このほうが安くなります。お迎えの方の旅費も補填します。カードにはありません。契約するとき必要な項目のみ保険が出るようにかければ2000円の単位でかけられます。空港でも契約できます。
    • good
    • 0

そもそも保険ですから気休めです。


行く地域にもよりますが。

内容を自分がどう判断するかでしょうね。
僕は極力保険にはお金をかけない主義です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!