dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回セントレア発で海外旅行へ行きます。
私は酒&タバコは一切嗜まないので購入予定なしです。
コスメも国内未発売品とかへの興味もありませんし、資生堂などの商品が安く買えればよいと考えています。

調べてみたところ、免税=消費税なし?みたいで、資生堂など国内コスメではドラッグストアなどの3割引のほうが安く済みそうです。

何を買う人にとって、免税店はお得なのでしょうか?
女性が使うものでお答えください。

たとえばジュエリーなどは、いくらぐらい安いのでしょうか?
関税などの知識も全くなくわかりません。

回答お願いします

A 回答 (4件)

私は化粧品はランコムやエスティーローダー、サンローランのものをよく使うので免税店では買いまくります!!ファンデーションなんか半額くらいですよ!免税店以外ではこの価格ではまず買えません。



香水も海外のものがほとんどですからディスカウントショップより安いです。

そのほかの物は私も興味がないので、わかりませんが…時計が1から2割くらい安かったような気がします。

あまり役に立つ内容ではないようですが、参考までに…
    • good
    • 0

 関税の率や対象品目を勉強すれば 賢い買い物が出来ると思います。


免税店で買うチョコレートが市内のスーパーで買うより安いと思っている人が多いのも事実です。
    • good
    • 0

NO.1です。

書き忘れた事があったのでもうひとつだけ。

化粧品や香水は他の国より成田の免税店がイチバン安いです。

海外ブランドの化粧品に限れば、ヨーロッパと日本(他はわかりません)の化粧品のディスカウントショップよりも成田の免税店のほうがかなり安いです!
半額以下にディスカウントしている店舗が国内外にあれば別ですが。

ただ質問者さんのように国内ブランドの化粧品を買うのでしたら、国内のディスカウント物でよいと思います。
    • good
    • 0

免税店・・・・仰るように安い店で買ったほうがずっと安いです。

(・。・;

数十年前に海外在住を始めて、現地の人が何故あんな店で買うのか不思議がっていました。
尤も、海外へ出るときに空港で免税の日本たばこは半額なので買っていましたが。
妻は、海外コスメで其処にしか売っていないセットは買っていました。

色々な国で免税店を見ていますが・・・・安くないです。 
各国に安い国はありますから。

例えば・・・・ハワイなどの免税店ってワイキキにも大きな店がありますが、あれって今は知りませんが、日本人?経営の株式会社ですから、他の大きなスーパーと同じではないでしょうか。品揃えが有るのであっちこっちいかなくて便利ですけ。

宝石類・・・・気に入らなければ高いものになるので、免税店などにはあまりよいのがないみたいで買いません。
空港とか市内の店で見て気に入ったのを買っています(妻子は)。

毛皮だとミンクとか更に上等なロシアンセーブルなどは質がよいのがある店は有りますが、市内でもっと安いのは見つかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!