重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AdobeでPDFが作れなくなりました。
会社のプリンタ接続がおかしくなったとき、ジョブキャンセルをしようとしたら間違えて「プリンタとファックス」にあった接続を全て削除した事が原因だと思います。
プリンタは社内接続から見つけられ、インストールして難を脱しましたが、Adobeだけは見つかりません。
どうすれば印刷画面にAdobePDF作成が出るのでしょうか。
お教え下さい。

追伸・頁の置換などはできます。ワードからPDF作成ができません。
バージョンは7.0です。
再インストールしようと思ったのですが、社員の人数分しか買っていないので、再インストールは定員オーバーでできないそうです。
ソフトはあります。
上記の内容でおわかりの通り、当方素人です。
わかりやすい言葉でお教えいただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

想像ですけど



「人数分購入して全てインストールして認証(アクティベーション)済み」

ということで、再インストールすると再度認証が必要だからやり方が判らないという事ですね。

今回はアクティベーション済みのソフトの修復ですから、再認証はないと思います。
また、インストールと同じCDからなら、アクティベーション情報が残っているので、再認証は不要です。
また、手順では「ヘルプ」から認証を解除すれば他のパソコンにインストールできますけど、HDDがクラッシュしたなどで認証の解除が出来なければ、メーカーに連絡すればよいです。
    • good
    • 0

Adobe Acrobatを人数分購入してあるけれど、すでに一度インストールして人数分使用していることになっているので再インストールしようとすると人数超過とされてしまって出来ないということでしょうか?


ライセンスの問題はAdobeのサポートに連絡して相談するのが確実だと思います。まれに再インストールするにはライセンスを再購入する必要があるソフトがありますが、Adobeのソフトがそうだという話は聞いたことありません。ビジネスで多用されているソフトですから同様の事例はあちこちで起きているはずで、結構高いAdobeのソフトがそれでは苦情殺到しているんじゃないかと思いますので、たぶん、そんなことはないんじゃないかと思うのですが。
    • good
    • 0

手順は



http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/04 …

これですけど、インストールCDは必要です。
人数分あれば問題ないと思いますけど、人数分あって定員オーバーとはどういうことでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!