
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
生まれたら左利きでしたが、母が将来左利きで困らないようにと右利きにしたそうです。
かなり小さい頃なので私は覚えていないのですが、
たまに元左利きのせいか?と思えることがあるので箇条書きにします。
●バットを振る(最初右でしたが初めて先生に振り方を教えてもらったのが左で右ではもう振ることが出来ません)
●片手でほうき(箒)を使うとき左右どちらでもできる(雑巾も同じく左右どちらが上でもいけます)
●縦笛を初めて吹こうとしたとき左手が上で吹きにくかった。(しばらく人と反対なことに気づきませんでした…)
●利き足が違う(ハードルとかスライディングとか自転車のケンケンのりとか人と反対)
●ナイフとフォークが未だにどっちか良く分からなくなる
でも野球やソフトボールをされた経験のある方は左で物を受易いというのは自然かもしれないですね。
ほんとに中途半端な左利きですみません。
No.7
- 回答日時:
たびたびすいません。
No2 です。m(__)m>電話の受話器って右利きの人でも右手で取る人ってそういないと思いますが・・
あ、そうでしたか。(^^ゞ・・・では取り消します。
あとついさっき、どうしても左手じゃないと出来ない事を発見しました。
お札を数えるのありますよね、あれ右手じゃお札をめくれないんです。
これは完璧に左手じゃないとできません。
お札系のかた結構いました。電話の受話器は
たぶん、利き手は関係なくて、
仕事柄、右手でメモを取りながらやってると
自然に左手じゃないとむりになってくるのかな
と思います。
ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
私もたま~に左利きです。
@ボールを投げる時。
@バスケットのドリブル、シュート。
@雑巾絞り。
@パークゴルフ、野球のバッター。
ぱっと気がつくのはこんなものですがまだきっとあると思います。
小さい頃に左利きを直されたわけでもないのですが、気がつくとこうでした。うちの兄もどこか左利きでお金を数えるの(銀行の人がぱたぱたと数えるようなやり方、縦読み。)は絶対左のようです。家族に左利きはいないんですけどね。おかげで(?)握力は左右同じくらいです。どうして一部だけ
左利きなのかなと思いますけど、それで不便だったこともないので
「まぁ、いいか」と思っています。
両方使えると意外に便利だったりすること
もあるんですよね。
ケガして右手使えないときとか・・。
中途半端は意外に便利なのかもしれないですね。
みなさんの投稿をみてそう思いました
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
rinrin_rinrinさん、こんにちは。
私の場合は、小さい頃は全て左利きだったのですが、
父親が無理に治したそうです。
私はこんな感じかしら。
●バスケットボールは左ドリブル・左シュート(サッカー・バレーボール・バドミントンは両利き)
●キャッチボール
●電話を取るとき(当たり前?)
●物を取るとき(結構何かと)
●鉛筆や筆などの字・絵を書く事に関しては右利き。でも、左でも完全右利きの人よりは上手に書けるかも。
●消しゴムけし(右でえんぴつを握って左で消す)
矯正で右利きになったのは、なんか変な感じ
しないのですか? 私は多分、治すように
は言われてないので分からないですが・・・
ボール関係が左なんですね。
なんかちょっといいなぁ(笑)
意外に皆さんの投稿が多かったのでびっくりしました
ありがとうございました。
参考になりました
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私もそうです。◎物をとる時。
◎物をよけるとき。ぱっと出るのは左手ですね。
◎細かいものをつまむ時。
◎ペンチ・スパナなどを使う時。
◎消しゴムを使うとき。
◎ドアのノブを回す時。
◎受話器を取るとき。
◎重い物を片手で持つ時。
こんな感じでしょうかね?ちょっと思いつく範囲です。
ただ、大抵の事は両手でできるので重宝でもありますね。
沢山の例をみて、思い出しました。
カッターで鉛筆削るの左なんです。
ハサミも使えます。なんだか
中途半端じゃなくなってきそう・・・
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
えーと、自分がどこまで左利きかはあまり考えないので、もしかすると、例に有る「ゆでたまごの殻をとる」とか、「なにかを剥がすとき、開けるとき」もそういうことがあるかもしれません。
はっきりとしているのは、鋏やペンチ、ニッパーなどの刃を摺り合わせて使うような道具の場合です。これらは左でないとうまく使えません。
しかし、これ以外には特に意識することは無く、ほとんどが右です。子供の頃に矯正されたということもありません。
手の外に、目、耳、足などにも利き○○というのは有るようですね。
利き足は、やっぱりよーいドンで出る時の足でしょうか?
私は、カメラとか、なにかのぞくときは左眼なんです。
お礼を書いてるときに、色々思い出してきてしまって・・・
また、今おもいだしてしまった。
子機・・電話の子機。携帯・・ボタンは左でしか押せません。
右はなんか気持ち悪いし、押すのが遅いです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報