
先月引っ越してきたマンションのことなんですが…
マンションの駐輪場が狭く、ご近所戦争というか、停められなかった原付はどこかに止めにいかなければなりません。
おとといの晩は、見事に(?)スペースを勝ち取り、昨日の昼過ぎまでとめていました。
それから、出先で気がついたんですが、ナンバープレートの右下からきれいに曲がっていたんです。
というより、巻いてあったというか…ピエールって感じです。
手で曲げられることは知っているのですが、戻そうとしたときに、さすがにここまで巻いてあると硬く、がたがたになってしまいました。なので、誰かがやったのならペンチでやったとしか思えません。
もしかして、走っていてなにかに思いっきりひっかけた拍子にグルッとなったのかなぁとも思ったのですが…
走行中にそういうことになるのってありえるんでしょうか????
ナンバープレートの止め具に車用の飾りをつけているんですけど、いたずらならそれを取ったりすればいいと思うんですが、、気になって仕方がありません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ピエール!その表現最高ですね。
間違いなく嫌がらせですね。たぶんペンチで片面を挟みくるくる巻いたんでしょうね。 走行中には絶対に出来無いと思います。相当あなたにムカついておられたのでしょう!例えるならピエールしかないと思いました!!
う~ん…なんで私にムカついてたんですかね。。管理会社からはステッカーが配られただけで、利用方法の説明はなかったし、いつも帰ってきたときに空いてたら停めてただけなんですが…。(かなり寄せて)
暗黙の了解とかってあるんですかね。。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
被害届を警察に出して届出番号をもらったら、その足で税金を払っている窓口へいって、始末書にその届出番号を書いて再交付、さらにその足で、自賠責等保険記載事項変更届けを出しておきましょう。
いくらまっても、やった人間に責任を取らせるのは困難でしょう。
嫌がらせを受けるような心当たりはないですか。それを解消しておかなければ、また1日仕事になります。(再発防止対策と一般的にいわれていますが、大事な作業です)
被害届を出すと、そんなに手間がかかるんですね!!
嫌がらせを受ける心当たりというのはないですが、もしかしたら暗黙の了解で停める位置とか人が決まっていたのかもしれません。しかし、それでは普段なかなか停められない方はどうなるのか…と思いますが。。
家にいるときも、騒音が出ないように気をつけていますし…。
シートにメモでも書いて貼っておいてくれればわかるのに、いい大人が陰湿だなぁとガッカリです。
警察までは行く勇気がないので、管理会社に電話してみようかなぁと思っています。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
まぁ。
9割がた嫌がらせでしょうね。あまり見えないようならば交換してもらってください。
No.2
- 回答日時:
お住まいの、区役所、町村町の役所で、ナンバー再交付が
受けられて、その場で新ナンバープレートがもらえます。
自賠責と古いナンバーと印鑑.身分証明が必要です。金額は忘れましたが、500円も必要ないと(200~300円)
破損が激しかったり、数字が見難い時は、交換してくれますが、多少の変形、数字が気に入らないでは、交換に応じてくれません。
自分で、破損させても・・・交付されている借り物のプレート。違反になるはず。見えない所で破損させて・・・
私の時は、悪戯でしょうか? 白のスプレーで数字が見難くなってました。上からマジックで見えるようににて区役所で交換しました。
手続きに10分もかからなかったです。
段ボールに数字を書いては、違反になりますので・・
ナンバープレートはガタガタですが、大丈夫です。
ご丁寧にありがとうございます。
スプレーでいたずらとは悪質ですね。。乗る人の迷惑さがわからないなんて!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ DIO110のタンクキャップ...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
ZRX1100を買おうかと思っていま...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
tw225、グラストラッカービッグ...
-
原付きスクーターのタイヤ空気...
-
大型二輪は持ってますがメカや...
-
スーパーカブ50ccか110どっち買...
-
フロントフォークからのオイル漏れ
-
スクーター 特に原付クラスのエ...
-
ZX4Rが出てから、パラのフルカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナンバープレートをいたずらで...
-
ナンバープレートを拾ってしま...
-
原付のナンバープレートを外し...
-
バイクの後ろのナンバが見えない
-
ピザ屋みたいなバイクですが、...
-
バイク のナンバーの傾きについ...
-
ナンバープレートを曲げる悪戯...
-
バイクのナンバープレートを曲...
-
三輪トライク(2輪126~250ccに該...
-
カープファンです。 ナンバープ...
-
ナンバープレートのコピー
-
原付のナンバープレートが捨て...
-
乗り換え時そのままナンバープ...
-
ナンバー穴スムージング後の車検
-
ナンバープレートで 友達の住所...
-
他県で中古バイクを購入して乗...
-
京都市の原付のナンバープレー...
-
バイクほったらかし
-
自賠責に入ったけど、車両番号...
-
ナンバープレート隠す?
おすすめ情報