アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在の様なメールの仕組みが出来て久しいと思うのですが、
開発された時点では想定されていないような、スパムだとかの問題があり
インターネット上を流れるメールの内、ほとんどがスパムや迷惑メールの類だとも聞いたことがあります。

なぜ、この問題に根本から解決できるようなプロトコルが開発されないのでしょうか?
Outbound Port25 Blockingは知っていますが、対処療法的で根本的な解決には成っていないと思うのですが。

A 回答 (3件)

がると申します。

その方面も一応お仕事で扱ってるので。
結論から行くと「解決しない」になります。

コンピュータ系ですと「定義」というものが大変に重要になるのですが。
まず「spamとはなにか」の厳密な定義がなく(ある人にとってはspamでも別の人にとっては違う、というグレーなモノも少なくないので)。
また、それが「spamであることを」判定することも困難なので。

ちなみに、プロトコルというのは「やりとりの約束事」なので、このレベルでspamをどうこうするのは、レイヤー的に不適切でもあります。

…いやまぁ運用側としては、心の底からじゃまくさくあるのですが。spamは。
極個人的には。「spam送ってきたサーバに返し矢システム」とか作ってみたいモノです :-P
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返し矢システム。いいですね(笑)
業者が何らかの不利益を被ればこういった事も自然となくなっていくと思うのですが。
送信元を確実に特定出来、簡単にISPに警告できる。とか。
回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/05/31 13:11

コンピューターには


・特定多数への重要なメールの一斉送信
・不特定多数への不要なメールの一斉送信
が区別出来ません。

「受信側で重要か不要か判断」したとしても、受信者の所に届くまでのトラフィックは減らないので、受信側での判断はトラフィック減少に貢献しません。

つまり「送信する前に堰き止める」しか、トラフィックを減少させる術が無いのですが、最初に言ったように、コンピューターには重要か不要かを区別出来ません。

根本から解決するには「現在の電子メールを全廃し、ピアツーピアでメッセージを送受信」しかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、でももしも判断が付けば、
トラフィックは減らないとしても、利用者側の被害は避けられそうですよね。
それはそれで正常なメールを誤った判断をしてしまうという弊害もありそう。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/31 13:10

その問題の関連はしているとは思うので


書かせていただきます

プロトコル作るより
セキュリティを皆さん甘く見すぎている
今のネット状況等々を知ってれば
予防もできるはずです
今の迷惑メールはほとんどが
ボットネットからの送信です
まずはボット撲滅をしなければ
同じことの繰り返しにはなるのだろうと思います

ここから愚痴のようなものです
パンダラボブログ 2007/05/17によれば
ボット一ID起動で 647回線 で14,788ボット
PCがつながっていたそうです
14,788のPCが迷惑メール10通だせば
147880通のメールがばらまかれるのですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、参考になりましたありがとうございました。
ですが極端な話、インターネットに接続するコンピュータを利用する、世界中の子供から老人まで
全ての人々にセキュリティについてを説き、対策をするのも無理かとも思います。
所詮はイタチごっこだとは思いますが、
性善説に則って行われるようなメールの送受信の仕組みを変えなければ成らないと思います。

お礼日時:2007/05/31 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!