
お世話になります。
現在、DataGridViewの制御に合わせてカレンダーを表示したりしようと
しているのですが、MonthCalendarだと日付「範囲」が選択できて
しまうようなので、あまり嬉しくない状況です。
そこで、DateTimePickerを使用して、ロジックで強制的にカレンダーを
表示したり非表示にしたりしたいと思っています。
表示の方は、ググってみたら何とか検索できたので、それを基に
やってみたら成功したのですが、カレンダーを閉じる方の処理が
うまくいきません。
コントロール(サブクラス)側でEscapeキーをWndProcで送ったり
してみたのですが……
正しいやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
または、MonthCalendarで単一日付のみを選択する方法を教えて頂くのでも
構いません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>MonthCalendarだと日付「範囲」が選択できてしまうようなので、
MaxSelectionCount = 1 では?
(VisualBasic2005 ExpressEditionです)
No.1
- 回答日時:
★MonthCalendar のアドバイス
・MCM_SETMAXSELCOUNT メッセージで選択可能な日数を 1 日にすれば良い。
本当はプロパティなどで最初から 1 日選択にすべきですが、VB は詳しくないため
動的に SendMessage などで設定して下さい。
・私は C/C++言語系でしてダイアログ・エディタで Multiselect という項目を false に
すれば1日しか選択できなくなります。VC++ では初期値が false です。VB は true に
なっているのでしょうか。プロパティを見て true なら false にすれば MCM_SETMAXSELCOUNT
メッセージで設定しなくてもいいはずです。確認を。
サンプル:
SendMessage( カレンダーコントロールのハンドル, MCM_SETMAXSELCOUNT, 選択可能な日数, 0 )
↑
API 関数で変更して下さい。選択可能な日数を 1 にすれば良いでしょう。
以上。
参考URL:http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/49z11a3 …
ありがとうございます。
私も始めはMultiSelectプロパティぐらいあるだろうと思っていたんですが…(汗)
SendMessageだと…WndProcでもOKですかね?
あ、でもサブクラス化しないと面倒か…
何はともあれ、ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの共有について質問させて頂きます。 現在、個人でのGoogleカレンダーと職場 2 2022/10/19 15:58
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- ライフスタイル・ヘルスケア YahooカレンダーをiPhoneのカレンダーに同期させたい! 1 2022/11/16 02:50
- Android(アンドロイド) アンドロイドスマホ月表示 3 2023/06/11 20:51
- Chrome(クローム) googleカレンダー(ブラウザ)が同期しません。 2 2023/08/10 14:40
- Excel(エクセル) 下記エクセルの式がなぜこうなるのか理由が知りたいです。 6 2022/08/20 00:43
- Excel(エクセル) Excel フィルタ後のコピー貼付けと可視セルの関係について 3 2023/02/07 16:42
- Chrome(クローム) グーグルカレンダーの保存方法を教えて下さい カレンダーの記録内容で古いものが表示されなくなるのですが 1 2023/07/07 11:57
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS2010 WEBブラウザーコン...
-
Javascriptでページ内容全体を...
-
フォームアプリでのカレンダー...
-
VbscriptでIEのコントロール
-
VB.netでボリュームレベルメー...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
submitボタンを横一列複数リン...
-
ASPで画面間のパラメタ受け渡し
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
コネクション・セッション・ト...
-
VB.NETでボタンクリックイベン...
-
getParameterで値が取得できず...
-
複数選択のListBoxでClickイベ...
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
asp.netにてgridviewの列を動的...
-
Page_Load時にボタンクリックイ...
-
グリッドビューでのチェックボ...
-
リストビュー内でのドラッグ&...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
DataGridViewのチェックボック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PageLoadの後にJavascript実行...
-
Javascriptでページ内容全体を...
-
ACCESS2010 WEBブラウザーコン...
-
ASP.NET(VB)でのデータグリッド...
-
ASP.NET SiteMapPathコントロー...
-
VB.netでボリュームレベルメー...
-
スクリプトやActiveXの制限で表...
-
VB6.0で作成したActiveXコン...
-
VB2005 DateTimePickerのカレン...
-
VS2005 ASP.NET GridView...
-
ASP.NET2.0 GridViewのページャ...
-
calendarコントロールの表示月...
-
グーグルカレンダーのようなカ...
-
スタディプラスのストップウォ...
-
【ASP.net】SqlDataSourceについて
-
VbscriptでIEのコントロール
-
フォームアプリでのカレンダー...
-
FLASH上で右クリックしてもコン...
-
コネクション・セッション・ト...
-
Accessの画面更新を一時的に停...
おすすめ情報