dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷やし中華の食べ方なんですが、上に乗っている具は最初に混ぜちゃいますか?それとも混ぜないで食べますか?

私は混ぜちゃった方が食べやすいんじゃないのかな~と思いつつ、何故か混ぜない派です。
なにかこだわりの食べ方などありましたら、それも教えてください。
よろしくお願いします!

A 回答 (11件中11~11件)

冷やし中華でも、ビビンパップでも、綺麗に盛り付けてあると、混ぜません。

 
そのほうがゆっくりと好きな具を食べられますから。

韓国にも在住していましたが、本場ビビンパップは混ぜていました。
混ぜないとみなが変な目で見ますし(^▽^;)、具の中には硬いのも有るので、食べにくいからです。

冷やしを日本で食べるには混ぜないでよいのではないですか。
日本では目でも楽しむ文化がありますから。(^○^)
それに、混ぜるとおつゆが有るので、冷やしは飛ぶ事もありますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>混ぜないとみなが変な目で見ますし
ビビンパップ(ビビンパの事ですよね?)は、本場では混ぜるのが基本って事ですね^_^;

冷やし中華、きれいに盛り付けますもんね、確かに混ぜると見た目は悲しいことになりますね。お店でもいきなり混ぜる人も、そのまま食べる人もいますので、皆さんどっちかな~と思いまして質問しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/03 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!