
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>> ピアノでペダルを踏むタイミングは楽譜に書かれているのでしょうか?
きちんと書いてある楽譜と、書かれていない楽譜があります。きちんとかかれてある楽譜はペダルを踏むべき音符の下あたりに「Ped.」と書いてあります。昔の筆記体でくずして書かれていてTed.とかLed.みたいに見えるかもしれません。ペダルを放すのは花みたいな記号(←この説明でわかるかな?)の所です。
かかれてない場合は演奏者が自分で考えてペダルを踏むところを決めます。
http://piano1001.com/lesson/pedaling/pedaling.htm
>> メトロノームの拍数のあわせ方はどこを見ればよいのでしょうか?
メトロノーム用に、♪=144 みたいに書いてあれば、そのままですが、あいまいにしかかかれていない曲もたくさんあります。(Andanteとか、Allegroとか)このような曲は他の人の演奏を参考にして、自分の好みでテンポを決めましょう。
No.2
- 回答日時:
数年前まで、ピアノを弾いていた者です。
>ピアノでペダルを踏むタイミング
楽譜によって、書いてあったり書いてなかったりです。
私が普段レッスンで使っていたのには、書いてありませんでした。
しかし、発表会で使った楽譜には書いてある物もありました。
>メトロノームの拍数のあわせ方
下の方が仰っているとおりで、例えば八分の六拍子の場合♪=xxxだったはずです。
しかし、自分の感性で弾いた方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
使い道の分からない陶器
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
芝刈り機の費用
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
YAESU FT-817 のDCプラグの入手...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
今度、東京都心に行くんですけ...
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
苦情を言う人について
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
今回は知り合いのケースになり...
-
車のナンバーで住んでいるとこ...
-
TDCホール
-
弓道のかけ(弽)について
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相澤鉄工所製シャーリングでス...
-
ビンディングペダルの回転につ...
-
ランドナーのペダルにつきまして
-
ペダルを地面とぶつけてしまい...
-
GT FORCEの使い方
-
クリップの使用を前提としたペ...
-
軽自動車 フットブレーキ 時...
-
ペダルを力入れてこいだときの...
-
ロードバイク, ペダリング時に...
-
クロスバイクのペダル付近でシ...
-
速く走る為のトレーニング方法...
-
N-VANのフットレストについて
-
クランクのコツコツ音
-
ロードバイク ペダリング
-
ナンキ工業のストップペダルに...
-
特殊な自転車ペダル探しています
-
サンバーでヒールアンドトウしたい
-
ピアノの楽譜の見方・・ペダル...
-
オレンジのクロスバイクに合う...
-
ハコスカのマスターシリンダー...
おすすめ情報