
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
多分、慣性と摩擦力とエネルギー保存の法則。
>よく上側面の端をたたくと
中にあるタバコはその位置に居ようとする。
箱は高速にたたかれて下方向に高速移動運動をする
高速運動がタバコ周辺の摩擦力を上回った時、タバコがその位置に定住し
箱のみが下方向に移動し手首の回る範囲で止まる。
そして箱が反動で上方向に反転移動する時、
叩いたわけではないので、下方向の移動速度より遅いので
タバコ周辺の摩擦力でタバコがさらに上に押し上げられたように見える。
詳しいご説明ありがとうございます。
慣性の法則は中学校でやったのを覚えています。よくわかりました。
ですが、この場合は、手首のスナップでタバコを出すやり方ではありませんか?自分の説明不足ですみません。
自分が聞きたかったのは、箱を開けてすぐの指だと取り出しづらいときにやるヤツなんです。
もしその場合も慣性と摩擦力とエネルギー保存の法則でしたら申し訳ございません。
もしお時間ありましたら教えてください。

No.3
- 回答日時:
ANo.2 Pesukoさんが書いているように慣性の法則です。
ものには現在の状態を続けようとする性質があります。
動いているものは動いている状態を、止まっているものは止まっている状態を維持しようとします。
簡単に説明すると、だるま落としって知ってますか?
木槌で叩かれたところがタバコ本体、残った部分がタバコということです。
http://homepage3.nifty.com/s-danjo/dynamics/daru …
こんにちわ。
ありがとうございます。
やはり慣性の法則なんでしょうか。
だるま落としと同じなんて形も力の方向も違うのに、同じ原理なんて面白いですね。
No.1
- 回答日時:
エネルギーが伝わって軽いタバコが飛び跳ねます。
わかりやすくいうと
少年ジャンプの上に消しゴムを置いおいて
雑誌を上からパーでたたくと消しゴムが
飛び跳ねるでしょ。
これと同じです。
この回答への補足
エネルギーが伝わるというのはわかっていたのですが、具体的にはどういう理由で指から箱に伝わったエネルギーが、叩いた方向と違う方向に飛び出すエネルギーに変わるのか教えていただけますか?
お願いします。
お早い回答ありがとうございます。
今実際にやってみましたが、そうとう強く叩くと消しゴムが反応しますね(笑)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女にタバコをやめろと言われ...
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
抜歯後タバコ吸われた方いませ...
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
隣人のタバコに困っています。...
-
喫茶店の喫煙スペース
-
喫茶店の喫煙スペース
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
タバコ吸ってる人とディープキ...
-
何で貧乏人程タバコ吸うんですか?
-
最近、よくMLBを見てるんですが...
-
タバコ、パチンコ依存について
-
彼が、デート中にタバコを吸い...
-
私は61歳でバツイチです。40代...
-
手の色について
-
彼女が隠れてタバコを吸ってました
-
彼はタバコを吸います。デート...
-
コンビニのレジの後に並ぶタバコ
-
タバコに火をつける時…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
禁煙したいと思う理由と中毒症...
-
駅のホームでタバコをスパスパ...
-
タバコやめたいです。
-
僕は飲み会などの時にだけタバ...
-
喫茶店の喫煙スペース
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
コンビニのレジの後に並ぶタバコ
-
エッチした後必ずタバコを吸う...
-
手の色について
-
喫茶店の喫煙スペース
-
最近、よくMLBを見てるんですが...
-
日本も噛みタバコにしたら、迷...
-
抜歯後タバコ吸われた方いませ...
-
私は61歳でバツイチです。40代...
-
彼女にタバコをやめろと言われ...
-
アイコスのシケモクを吸ってま...
-
タバコ、パチンコ依存について
-
何で貧乏人程タバコ吸うんですか?
-
自分はタバコ吸ってます。最近...
-
タバコって、やめようと思えば...
おすすめ情報