dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生です。
「面倒見るのが好き」「何でも尽くしてあげたくなる」というタイプの女性がいます。
そういう人って誰にでも面倒見たいとか何でも尽くしてあげたい、と思う(実行する)のでしょうか?
好きな人限定でそう思う(実行する)のでしょうか?

僕はそのようなタイプの女性を好きになってしまいました・・・
僕が酒が飲めないのでわざわざ1本だけジュース買いに行ってきてくれたり、
嫌いな食べ物残したら「好き嫌いはダメだよ」「あ、また残してる~」と注意したり、
ちょっと動けば取れる物(自分の物です)を
「いいょ、取ってきてあげるよ」と取ってくれたり、
風邪を引いたら
「ティッシュ欲しかったら言ってね」や、
なかなか病院行かなかったら
「病院行った?」「病院行かなきゃダメだよ、治らないよ」って言ってくれたり
などなど僕の世話をしてくれて、気が付けばいつも彼女の事を考えるようになってしまいました。

彼女は僕の事をどう思ってくれているのでしょうか?
単なる友達?でもそれではあまりにも世話してくれすぎるし…、
弟的存在なのでしょうか?(ちなみに多分彼女に弟さんはいないと思います)…悩んでます。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ご自分の気持ちを伝えたほうがいいとおもいますよ。


例えば彼女にその気があっても、あなたに反応がなければ諦めるかもしれません。
例えば彼女にその気がなくても、あなたの気持ちを知ってその後どうなるかわからないですし。恋が実らなくてもあなたは次の一歩を踏み出すことが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね~、僕の一歩が僕のこれからを変えるだろうし、もしかしたら彼女のこれからだって変えてしまうかもしれませんよね。

ただ、僕は恋が苦手というか得意じゃなくてなかなか行動に移せなくて、、、
いつも好きになった人に自分の感情を悟られないように隠してしまってます。
これじゃいつまで経っても一緒にいてくれる人なんてできないのはよく分かるんですけど・・・。

こんな僕でも出来そうな、まず初めの一歩って何が出来るでしょうか?
一応、僕が彼女にやってる自分なりのアピールは
会えばもちろん笑顔で挨拶、彼女の前ではいつも笑い、
彼女が話をしているときは彼女の目や顔をじっと見つめたり、、、
です。コレは普通にみんなやってる事でもあるのですが・・・。

お礼日時:2007/06/10 11:07

女性にもいくつかタイプがあります。

例えば下記です。
1)本当に献身的である
2)面倒見がいい子を演じて他の男性の気を引く
3)面倒見がいい子を演じる自分に酔う

1)は相当異性からもてます。学校を卒業したら数年以内に結婚しています。つまりあなたの強力なライバルがたくさん存在するということです。
2)はあなたの男友達に実は興味があり、その男の気を引くためにあなたをダシ(悪く言えば実験台)に使っている可能性もあります。
 本当に好きな異性にはそんな面倒見のいいフレーズは恥ずかしくていえないですよ。あなたもそうですよね。
3)ですが、こういうケースも女性に多いです。

あなたは異性からあまりモテないタイプを自認されていますので、「面倒見がいいから自分に気があるか?」という質問であればそれはノーだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性のタイプにもいろいろあるのですね、知りませんでした。

>あなたは異性からあまりモテないタイプを自認されていますので、
「面倒見がいいから自分に気があるか?」という質問であればそれはノーだと思います。

そうですよね、「面倒見が良い」のと「気がある」と言うのは繋がらないですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/25 19:02

>でもそれではあまりにも世話してくれすぎるし…、



質問者tack_lさんが今まで女子(あえて女子と書きました)とどのように接してきたのかを存じないので的外れかもしれませんが、質問者さんはどちらかと言えば女性と縁遠いほうじゃないですか?

と言うのも、
「あれ?俺って好かれてるの?ムフフ~」と書いてあることは、
「親切で愛想のいい女の子なら普通にやってくれることだな」と言う印象なのです。

とりあえず、お茶なりデートなりにでも誘って、じっくりとお互いを良く知ってから判断するほうがいいんじゃないかなぁ、と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>どちらかと言えば女性と縁遠いほうじゃないですか?

はい、全くその通りです。“どちらかと言えば・・・”では無くてハッキリと縁遠いです。
昔から(幼稚園とかそんなときから)女子や女性と接するのが苦手でした。
特に気になる子にはガチガチでした・・・その子だけ名前で呼べませんでした。
(でも気になるといっても小・中・高校の頃はいいなって思う程度の感情だけでした)。
高校は男子校、大学も理系方面に進み、女性と接する機会も少なかったですが、
大学3年のときに初めて“大好き”と思える人が現れたのですが何もできずに終わりました。
そして今回2人目の“大好き”になりそうな人が出来たのですが、女性との接し方や接され方が分からなくて。。。

>「親切で愛想のいい女の子なら普通にやってくれることだな」

ハイ、それもわかります。彼女も親切で愛想良くて素敵な女の子、いろんな人に優しいです。
ただ、少し引っかかったのが、僕と彼女との共通の友達には親切で愛想よくしているのですが、
質問文に書いたようなことをやってるところを見たことが無かったので質問しました。
(ちなみに「あれ?俺って好かれてるの?ムフフ~」と言うのではなくて
「こんな僕にでも優しくしてくれて・・・」と言う感情です)

お礼日時:2007/06/10 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!