
お世話になります。
windowsXPマシンが起動しなくなった為、knoppix5.0をCD起動して
USB外付けHDDへWindowsXPのHDDデータをコピーしました。
cp -R コピー元 コピー先
他のマシンでそのバックアップしたファイルを見たら日本語が
化けていました。
cpコマンドでコピーしている時にshift-jisに変更できればいいの
だと思うのですが、方法がいまひとつ判りません。
どなたかお解かりになられる方、ご教授お願い致します。
ちなみにknoppix側では漢字は文字化けせずに表示されていました。
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のような設定をしたMakefileを作成するにはどう記述すればよい 1 2023/02/03 20:10
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- ドライブ・ストレージ データ移動ができません 1 2022/11/11 11:33
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- Visual Basic(VBA) excelにて、特定の列に数字入力してあれば、入力してある行コピーして 別ファイルに張り付ける 2 2022/08/11 05:33
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
ファイル名についている「-」と...
-
DOSコマンドのFOR文で空白を含...
-
テキストファイルから最終行の抽出
-
FTP接続時の文字化け(CentOS6.5)
-
SFTPからのmput、mgetエラー
-
rsyncのPermission denied
-
ftpコマンドで丸ごとダウン...
-
ファイルが書き込み中かどうか...
-
ピクチャクリッピングのファイ...
-
Bシェルでファイルの更新日時を...
-
bash カウントダウンさせたい。
-
(Windows)ログファイルのロー...
-
ファイル名の -(ハイフン)を _(...
-
oracleの文字コードとlinuxサー...
-
特定の更新日付のファイルのみ...
-
エクスプローラーはデータを書...
-
対話形式の自動実行
-
バッチファイルでのzip形式フォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
ファイル名についている「-」と...
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
テキストファイルから最終行の抽出
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
ファイル名の -(ハイフン)を _(...
-
ファイル名一覧の印刷
-
DOSのコマンドで、隠しファイル...
-
~以外を削除する場合(rmコマ...
-
数字を複数回繰り返す正規表現...
-
DOSコマンドのFOR文で空白を含...
-
DOS コマンドの~zfの意味を教え...
-
oracleの文字コードとlinuxサー...
-
lsでは一画面ずつ表示できませ...
-
バッチファイルでのzip形式フォ...
-
xcopyのエラー情報のはき...
-
ftpコマンドで丸ごとダウン...
-
エクスプローラーはデータを書...
-
処理結果(標準出力と標準エラー...
-
Windows上にて、コマンドでunco...
おすすめ情報