
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ブラウザがIE6とはどういうことでしょうか?
ダウンロードされた「user-agent-switcher.xpi」とは、Firefoxにユーザーエージェントの切り替え機能をもたらすものでして、Firefoxを使っていないと駄目ですよ。
http://www.mozilla-japan.org/product/firefox/
上記URLからFirefox本体をダウンロードおよびインストールし、起動させたFirefoxに「user-agent-switcher.xpi」をドラッグアンドドロップしましょう。
もしくは、「user-agent-switcher.xpi」をダウンロードしたサイトにFirefoxでいき、直接インストールしてしまうのも手です。
とにかく、Firefoxがないことには話にならないので、インストールをしているのかどうか確認して下さい。
注意:公式にFirefoxはFireFoxと表記しないと言われてますので、フォックスの部分のFは大文字にしないようにしましょう。
まずFirefoxをインストールしてからxpiファイルを追加するんですね。
「xpiファイルを入れる=Firefoxをインストールする」
と勘違いしていました。
回答のとおりに作業したらきちんとできました。よかった・・。
本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
Firefoxのダウンロードはこちらで可能ですよ。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser …
また、xpiファイルはプラグインなので、Firefoxからでないとインストールできません。
まずFirefoxをインストールしてからxpiファイルを追加するんですね。
「xpiファイルを入れる=Firefoxをインストールする」
と勘違いしていました。
回答のとおりに作業したらきちんとできました。よかった・・。
※システム上、ポイントをつけることができませんでしたが、とても役に立ちました。本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
Forefoxはインストールされているのですか?
インストールして、起動した上で次のページに入って、Install Nowボタンをクリックしてインストールすれば良いのですが・・・。
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/59
あるいは、xpiファイルがあるのでしたら、Firefoxの拡張機能一覧を表示して、そのファイルを一覧画面にドラッグ&ドロップすれば良いです。
まずFirefoxをインストールしてからxpiファイルを追加するんですね。
「xpiファイルを入れる=Firefoxをインストールする」
と勘違いしていました。
回答のとおりに作業したらきちんとできました。よかった・・。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
無効なパスが含まれています、...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
ネットにつながずにiTunesイン...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
WindowsNTでPDFを作成したい
-
Windows
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Windowsインストーラー3.1がイ...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
フォルダの上書きについて
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
広告ソフトの削除
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Apacheのサービスが起動しません。
-
無効なパスが含まれています、...
-
HL-DT-ST-DVD-RAM-GSA-H40Nのデ...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
イラストレーター作業中に・・・
-
PMB終了
-
Windows10クリーンインストール...
-
プリンタドライバインストール...
-
Office2000 SP3のインストール
-
ネットにつながずにiTunesイン...
-
Windows10でのWindows Updateに...
-
Access 開くときに自動で参照設定
-
<早急>クラフトロボのインスト...
-
マザーボード等交換後のOS再イ...
おすすめ情報