アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方に対しては【自作自演】とは言われた事は無いんですが、回答者の中に、自作自演だと疑われ困ったというのを聞きました。
AとBで言うと、
(その後、似たような口調の方Bからの回答をもらい、逆に相手もAと同一人物だと思われ【自作自演】だと疑われていたと知ったそうです)
他の人と似た回答の仕方や口調ってあると思うんですが、【自作自演】と言う人も確証はできないのでははいですか?
その可能性があるという事ですか?
当方は、根拠も無いのに相手の事を自作自演だとは言いたくないのですが、言われる方にも何か弱点があるのでしょうか?
言う方にも何か弱点があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

自作自演としか思えないものが有るというのは事実です。


・ある方の同一の質問に何回も何回も回答してる、どんな人だろうとプロフイルを見ると当日入会で初めての投稿。
あなたの身近なOOという質問ですから答えはたくさんあります、それを1回答に一つずつ記入しているのです。
たぶん「私は多数の回答をもらった」と自慢したいのでしょう
・皆から叩かれている質問を弁護する人が現れた、どんな人だろうとプロフイルを見ると当日入会で初めての投稿。
よほど、苦やしかったのでしょう
・特定の質問者が投稿すれば間髪いれず特定の回答者が回答し締め切られる、投稿内容を知っていて、回答を用意していたとしか思えない。
これもポイントか回答数が欲しかったのでしょう。

このように自作自演としか思えないものもたくさんあります。
    • good
    • 0

くっだらねー質問に賞賛するからじゃねーの?


弱点ねー
ちょっとしたことに怒り、腹を立てることだな。
むきになってすぐ粘着質に人に絡むから自演とか言われてもしかたねーと思う。

って書きたくなるような文章です。
当方とか小生とかは”にちゃん”で活用しましょう。
    • good
    • 0

ただの煽り文句なので、理屈を求めてはいけませんよ。

聞き流してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、聞き流してたら良いのかもしれませんね。

お礼日時:2007/06/25 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!