dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月に3泊4日で北海道に家族旅行に行きます(子どもは中学生、と小学生です)。
千歳空港から、1日目登別泊2日目洞爺湖泊を考えています。
4日目の早朝に気球に乗りたいと考えていて、3泊目をニセコにする予定です。出来ればその日(4日目)に小樽、羊が丘、石山緑地を見たいと思っています。
飛行機は千歳21時45分発なので、レンタカーの返却を考えても時間的には何とかなると思うのですが、行程としてはどうでしょうか。北海道の方の感覚からしたら移動しすぎでしょうか?それとも北海道だからこそ、何とかなる距離でしょうか?
運転は夫婦とも出来ますので交代する事が出来ます。関東在住ですが、同じ距離をこちらで移動しようと思ったらかなり時間的にハードになると思うのですが、北海道だとどうなのか全く想像もつきません。
また、回る順番についても悩んでいます。無駄なく移動しようと思えば小樽が先だと思うのですが、あまり遅くに羊が丘や石山緑地についてもよくないような気がするので、距離の無駄には目をつぶり、小樽を後にするべきなのか…。
考えれば考えるほど分からなくなってしまいます。アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

楽勝ですよ


小樽まで行けば高速がありますから・・・
時間の都合で変更しても容易に移動できます
小樽に移動して時間が余れば・・

小樽まで2時間

8時ー10時小樽 お昼ゆったり 13時 小樽発 14時 羊が丘 15時発
16時石山緑地 17時発   18時千歳21時45分発

予備時間 3時間

概算こんな感じでしょうね・・・・・
かなり余裕がある 小樽を2時間にしてもOK 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽勝ですか!そう言っていただけて安心しました。
距離だけで考えると厳しいような気がして不安でした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/27 12:58

おまけ


新千歳空港の売店は20時を過ぎるとバタバタと閉まっていきます。
フライトの時間からすると、空港でお土産物を購入する事はかなり厳しいでしょうから、それまでにお土産は調達しておいた方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は空港だし、少なくとも9時くらいまでは開いてるんじゃないかと希望的観測を持っていたのですが…、とんでもなかったですね。
当日慌てるところでした。思いがけない情報、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/04 21:14

小樽潮祭りが28・29日にあります、この日であれば小樽通過に時間が掛かります、この日が外れていれば予定どうりに行くと思います。

この日に通過となれば、国道5号線から海側は、亀の移動と考えてもいいでしょう。天気がよければなおのこと、蘭島当たりは避けて、仁木から広域農道を走ることを勧めます、中心には入らないほうがいいでしょう、もう一つは、稲穂峠から銀山・赤井川に抜け朝里に出るルートを勧めます、札幌側のウイングベイ小樽に駐車しておけば、祭りの見学や運河沿いの散策をしても、移動が楽と思います。
通行止めになっていた、朝里から定山渓に抜ける道(途中ループ橋があり景色は絶景)は来週から通行可能になります(昼間)。小樽から羊が丘・石山緑地だと時間が掛かるかな、小樽から石山緑地、羊が丘の方がスムーズかな?選択に考える所ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小樽でそんなお祭りがあるんですね、27日なので、ぎりぎり外れています。それだけ近いと逆に残念な気もしますが、飛行機がもう変更不可能なので諦めます。
定山渓に抜ける道にそんな絶景ポイントがあるのですか?知りませんでした。ちょっと調べてみます。
詳しく説明していただきありがとうございました。

お礼日時:2007/06/27 23:53

特に問題はないと思いますよ。


北海道は道が広くて整備されているので渋滞などの心配はあまりないです。

私は以前にレンタカーで3泊4日の旅行をしました。
函館空港着→1泊目に函館→2泊目は登別に途中よってルスツ→
3泊目は小樽→翌日16時くらいに新千歳発で帰りました。
時期は9月でしたが、これでもそこそこ余裕があったので大丈夫だと思います。
小樽からは高速使うとかなり早いです。
最終日はお昼くらいまでは小樽にいました。
あとはレンタカーは警察に目を付けられやすいので
スピード違反など特に気を使って安全運転でいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小樽から高速を使うとやはり早いのですね。
自分のよく知っている高速は東名高速とか、首都高で、高速だか一般道だか分からないような事態がよくあるのでなんとなく不安だったんですが、安心しました。
レンタカーは目をつけられやすいのですね。気をつけます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/27 23:46

登別と洞爺湖は比較的近いので洞爺湖で1泊して2日目に支笏湖を見ながらニセコに入って1泊。

3日目に気球にのってその後小樽で3泊目、札幌で最終日を迎えて千歳に戻るのはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スケジュール的にそうしたいのは山々なのですが、息子が温泉の大きいお風呂が大好きなので、宿泊は温泉旅館!というのがあるのです。
小樽ですと、なかなかそういったところが見つからなくて、こんな感じになっています。それから登別は有名な温泉という事で、出来れば外したくないな…というのもあります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/27 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!