重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

私は自宅のパソコンで Microsoft Office Word 2003を使用しています。
以前から、Wordで文章をつくっているときに不便な点があります。

文章の一部分を選択して、太字にしようとしたり、その行だけを中央揃えにしようとしたりすると、文章全体が太字になったり、中央揃えになったりします。
全体がそのように変更されてしまった場合は、メニューバーの「編集」から「元に戻す」をクリック、もしくは「『Ctrlキー』+『Z』」ボタンでやり直すと、もとに選択した部分のみ太字や中央揃えになります。
選択した部分以外のスタイルが自動的に変わってしまうことが、作業中にかなりわずらわしく感じています。

このパソコンを使い始めたころは、このようなことは起こらなかったように思うのですが…。書式設定やオプションの中のチェックが最初の頃と変更してしまっているのかもしれません。

アドバイス、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

http://okwave.jp/qa3119194.html
と同じ現象かと。
ANo.3 の回答の対処でいかがでしょうか。
新規作成で起きるようであれば
「テンプレートに追加する」のチェックをオンにして OK で
抜けてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく教えてくださった通り行ったところ、一部分のみのスタイルの変更ができるようになりました。
煩わしさが消え、大変すっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/27 20:44

Wordの一部がおかしくなっているのではないでしょうか?



「ヘルプ」→「アプリケーションの自動修復」をお試しください。
チョットした不具合はこれで直ることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答NO.1のやり方で変更することができました。
「ヘルプ」でも、不具合が直ることを教えていただき、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/06/27 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!