
今までの質問等見せていただいたのですがよくわからないので、同じ質問になってしまうのですが、教えていただければと思います。
98のPCで、NTTのTAで、ISDNをしていました。PCが壊れ、修理に出している間にXPのPCを購入し、TAに接続しようとしましたが、XPに対応していないということで、この際、無線で二台のPCでISDNをやりたいと思い、メルコのWLS-128GSUというルーターを購入しました。
このルーターでできると思ってXPには無線LANカードを差し込み、直った98には、ルーターについていたUSBで接続する無線を受信するものを差し込んで設定してみましたが、両方うまくいきません。
友人にきくと、ルーターだけではダメでTAがいると言うので、NEC Aterm IT60L/D(WindowsXP対応)をもらいましたが、どうみても、ルーターにつなぐためのケーブルをつなぐ穴がないように思うのですが・・・
私の持っているこの機械類で、ISDNの無線の接続はできるのでしょうか?それともまだ何かいるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WLS-128GSUはISDNダイアルアップルータですからパソコンのLANコネクタと接続するだけで使えます。
無線の場合は無線カードをまず設定してそれからベースステーションの設定を行ってください。TAは必要ありません。
設定方法は
http://www.airstation.com/menu/products/sys_guid …
http://www.airstation.com/menu/products/sys_guid …
などをみて設定を行ってください。
参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
わあ、ありがとうございました。
そのお言葉を聞いて、無駄な買い物をしないですみました。設定方法のサイトまで教えていただき、感謝です。
No.2
- 回答日時:
ルータ付属のCD-ROMのユーティリティ「AirNavigator」はXPに対応してない場合がありますので参考URLのAirNavigator 2.20をダウンロードしてお使いください。
出来ればまず無線ではなく有線で接続できるまでにしてその後無線の設定を行った方がつながらない原因が親機の問題か子機の問題かなどの判断が付きやすくていいかと思います。
参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/la …
ありがとうございました。
わかっていないで設定していますから、何がいけないことがあったのかと思います。まずは、有線で・・・というのをやってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
職場で無線に繋げたが、自宅で...
-
ルーター初期化後のネット接続
-
無線LAN親機からLANケー...
-
初心者ですが・・・
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
スイッチボットを使っているの...
-
PC版LINEの設定
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
インターネット設定について マ...
-
「WPA2パスワード」って?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
WiFi接続出来ない(セキュリティ...
-
無線LANアクセスポイント間...
-
2台のパソコン
-
有線ルーター BHR-4RV 設定の...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
警察の無線はいいのですか?
-
ADSLから光にしますが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC-AC-WT001C(NEC)
-
無線LAN親機からLANケー...
-
自身のスマホをリアルタイムで...
-
職場で無線に繋げたが、自宅で...
-
RV-230SEの無線LANセキュリティ...
-
Wi-FiのSSIDや暗証キーの変更
-
先日、auひかりの工事が家に来...
-
オススメの無線アダプタを教え...
-
ワイヤレスネットワーク(CG-Gu...
-
アクセスポイントモードのIPア...
-
ルーター RV230NE にもう一つ市...
-
ブリッジモードで共有フォルダ...
-
不要になったルータの再利用に...
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
Buffaloのエアステーション設定...
-
暗号化キーを知られてしまった...
-
Windows起動から、無線LANの接...
-
RT200-NEと市販無線ルーターで...
-
MACアドレスを変更出来るUSB無...
-
内蔵無線LANと無線子機の違いに...
おすすめ情報