電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「lpls153」とゆう解凍ソフトをダウンロードしようと試みているのですが、
「プログラムのファイルに異常が発見されたため、実行を中断します」
とのエラーメッセージがでてしまいます。
比較的新しい他の解凍ソフトも同様に落とせません。
初心者の恥ずかしい質問かもしれませんが、ご存知の方、アドバイスお願い致します!

A 回答 (3件)

「実行」や「開く」ではなく、「保存」ボタンを押して、ご自分


のPCにダウンロードしているでしょうか?
ダウンロード時に「実行」を選んだ場合は、展開(解凍)し
ながらのインストールになります。
まずご自分のPCに完全にダウンロードしてから、実行して
みて下さい。
※ダウンロードしたファイルのサイズも比較して下さい。
サイズが違っていればきちんとダウンロード出来ていません。

Lhaplus ファイルサイズ:1.60MB(1,679,320バイト)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/ …

Explzh ファイルサイズ:1.85MB(1,945,678バイト)


ダウンロードしたファイルを実行しても同じエラーが出る
場合、オンラインスキャン等でウイルス検査してみて下さ
い。
Windows Updateをきちんとして、安全なサイトだけを見るよ
うにしていれば、ウイルス等に感染はしていないと思います
が、一応確認してみて下さい。

シマンテック:「ウイルスのリスクをスキャン」に進む
http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/in …

トレンドフレックスセキュリティ(トレンドマイクロ)
http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutio …

2002年~2004年発売の東芝のPCには、Norton Internet Security
がプリインストールされているようです。
期限付きなので、購入していなければ既に期限切れですが、
アンインストールしていなければパソコンにインストール
されたままのはずです。
タスクトレイ(画面右下)に常駐していないか確認して下さい。
常駐していれば、Norton Internet Securityのアイコンが表示
されています。
アイコンがあったら設定画面を開いて期限を確認し、もし切れ
ていたら新しいバージョンを購入するか、別のソフトを購入
してインストールした方が良いです。
※「スタート」メニュー→「すべてのプログラム」の中も確認
して下さい。
ウイルス対策ソフトは必ず必要です。
ルータを使用していなければ、ファイアウォール機能がある
物が良いです。
確認して早めに入れる事をお奨めします。


※対策ソフトが起動していた場合、一旦終了してダウンロー
ドとインストールをお試し下さい。
駄目な場合は、リカバリーしたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0

違う解凍ツールをお試し下さい。


http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/ …
これでも駄目な場合、通信回線に問題があると思います。
時間を変えてアクセスしても駄目なら、プロバイダにご相談下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そのサイトで試みてみましたが、やはり駄目でした。
折角お教え頂いたのに申し訳けありません・・・。
アドバイス通り、また時間を変えてやってみます。

お礼日時:2007/06/28 22:15

 まず、PCトラブルでヘルプを求める場合、少なくとも次のことを書きましょう。

あなたの質問にはこれらのことが全く書かれていないので、逆にこちらから質問します。Windowsならば「(マイ)コンピュータ」を右クリック、「プロパティ」を選択すればわかるはずです。

 ・使っているPCのメーカー、機種は?
 ・HDの容量(残量)は何G(T)B?
 ・メモリ容量は何G(M)B?
 ・使っているOSのヴァージョンは?
 ・D/Lに使用しているアプリ(恐らくブラウザだろう)のヴァージョンは?
 ・セキュリティ(アンチウイルス)ソフトは何を使っているのか?

 この場合は、ネットワーク関連のトラブルも考えられます。
 ・インターネットへの接続形態は何?(光?ADSL?それとも?)

 問題解決にはこういった情報が必要不可欠です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね。
逆に、ご回答させて頂きます。

・東芝ダイナブック(約4年前に購入)
・HDの残量は3.56GB
・メモリ容量・・・すみません!分かりませんでした!
・OS・・・windows XP
・D/Lに使用しているアプリ・・・これも分かりません・・・。
・セキュリティソフトは特に入ってないと思います。

・インターネット環境・・・ADSL(OCNさんです)。
 メールやインターネットをするにあたって、特に問題もなくスムーズ に行ってはいるのですが・・・こうやってみるとあまりにも無知(無
 防備)にパソコンを使っているのでしょうね・・・はずかしいです。

質問の際の最低限のルールですよね、ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/28 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報