dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1/4円くらいの分量・2枚はぎのフレアスカートを縫いたいと思っています。生地は薄地です。
過去の経験から、フレアスカートはわきの部分がバイヤスになるため、なかなか真っ直ぐキレイに縫えませんでした。
以前、少し引っ張りながら縫うと良い、とアドバイスして下さった方もいれば、
自然に縫うと良い、と教えてもらったこともあるのですが、
(生地にもよるのかもしれませんが)
何か縫い方のコツのようなものはあるのでしょうか?
今回は待ち針だけで済ませず、きちんとしつけをして縫うつもりでおります。

既製服のスカートでも、生地の薄いものは多少の歪みがあったりするので、
こんなものなのかな~?と思ったりするのですが、
中にはすごくキレイに縫ってあるものもあるので、
もし、美しく真っ直ぐに縫うコツがあれば、是非とも教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

しつけをできるだけ細かくした後、印部分の上からセロテープをびーっと貼って縫う!という荒業を実行したことがあります。

もちろん縫った後テープははがします。
布に針が刺さる時の抵抗を大きくすることができるので、針目がガタガタになることは防ぐことができます。
薄い紙(ハトロン紙?)をテープ状に切って、しつけの時に一緒にしつけし…という方法が何かの本で紹介されていましたが、それを強引にアレンジしました…(印も見えやすいですし(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大胆かつ斬新な方法ですネ!身近にあるセロテープを使うとは・・目からウロコでした。

そして今日の昼間に、早速やってみました。
しっかりしつけをして、セロテープを貼って・・スムーズに縫えました!
そ~っとセロテープをはがすと、上手くいきました!
歪みも、つった感じもありませんでした。
yukatee様がハトロン紙を用いる方法からアレンジして、
セロテープを思いつかれたなんて素晴らしいです。
もしハトロン紙の方法を知っていたとしても、
私だったら面倒くさくて、やらない気が・・・。

yukatee様、本当にありがとうございました。助かりました!!
この方法は是非ともまた使わせて頂きますネ。

お礼日時:2007/06/28 22:59

名前忘れたんですけど、薄手で収縮するタイプの接着芯があるんですよ。


3cm幅くらいで巻いて売ってるの。
大きな手芸屋さんにはあると思います。
それかニット用の薄手の接着芯。

それを1cm幅で長くカットして、脇の出来上がり線の上に貼ってからしつけして、ミシンするといいですよ。
薄手で伸びやすい部分には特に。

ちなみにスカートは裾の方から縫ってくださいね。
ウエストから縫うと、縫ってる間に生地が伸びて、つけた印とずれて変なシルエットのスカートになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
接着芯を使う方法もあるのですネ。
是非とも手芸屋さんで聞いてみたいと思います。

それから今までずっと、ウエストの方から縫ってました!
haginotuki様に教えていただくまでずっと・・。
もしかしてごく基本的な事を私知らなかったんですね。(恥ずかしい!)
これからは裾からきちんと縫おうと思います。
教えて下さって本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/06/28 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!