
logwatchから送信されるメールのSubjectやFromを変更したいのですが、どのように設定すればよいのでしょうか。
2台のサーバで異なるバージョンのlogwatchを稼働させメールを受信していますが、
以下のようにSubjectとFromに若干の違いがあります。
どうかご教授のほど、よろしくお願いいたします。
■ CentOS 4.5 の LogWatch 5.2.2 (06/23/04)
Subject: LogWatch for serv2.hoge.com
From: root <root@serv2.hoge.com>
■ Fedora core 4 の Logwatch 7.2.1 (01/18/06)
Subject: Logwatch for serv1.hoge.com (Linux)
From: logwatch@serv1.hoge.com
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Mailの送信済みメールボックス...
-
Thunderbird) 送信したメールが...
-
メールボックスがいっぱいにな...
-
mailでずっと送信中になってし...
-
受信メールが消えてしまいまし...
-
macで送信済みメールが突然消え...
-
iPadの受信メールが消える
-
Outlook Expressで、5.7.0 Auth...
-
postfixでメールの受信が出来ない
-
IIS SMTPメールの容量
-
cronから送られ、mboxに入った...
-
mailコマンドでメール送信が出...
-
mailでメールが2通ずつ
-
auのガラケーにメールが送れま...
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
パスワード設定していないユー...
-
ワークグループ設定のPCの名前解決
-
同一のホスト名で何か問題があ...
-
エラーメールで"too many hops"...
-
sendmailでのctladdrの変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mailの送信済みメールボックス...
-
macで送信済みメールが突然消え...
-
sendmail : 特定のアドレス...
-
Thunderbird) 送信したメールが...
-
iPadの受信メールが消える
-
メールボックスがいっぱいにな...
-
postfixによる受信がうまくいか...
-
mailでずっと送信中になってし...
-
メールで来たHTML文書のHTML文...
-
Mailの読み込み専用とは?
-
/var/mail/ユーザー 肥大化の原因
-
送信したメールを確認する方法
-
auのガラケーにメールが送れま...
-
メールの添付ファイルはどれく...
-
送信したメールにプライベート...
-
MacのMailで送信していないのに...
-
qmail quotaでの受信メールのサ...
-
postfix どういう場合に/var/sp...
-
メール削除について
-
Macメール 送信元が設定と一致...
おすすめ情報