プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新婚2ヶ月ほどですが、結婚当初から続いた夫の妹の私への影での悪口がトラウマになり、精神的にまいっています。

私と買い物に出かけたり、私が夫の実家に遊びに行ったりなど義妹と接点を持った後(その日の夜とか)に、夫へメールで私に関する悪口(と受け取らざるをえない内容)を送ってきていました。ちなみに義妹は私より5歳年上です。

始めは夫も私には隠していたので知らず、私は義妹の「ちょうど買い物に行きたかったんです!」とか「また遊びに来てください」など、私への好意的な態度をそのまま素直に受け取っておりました。

しかしある時夫から、「実は見せようか悩んだが、妹の本来の性格だし、知っておいて欲しい。」と、義妹からその日に送られてきたメールを見せられ、内容は私の前での態度と180度違い、「本当は行きたくないのに・・・」とか、「非常識」「可愛い子ぶってる」など、ちょっとびっくりする内容でした。
私も無理に誘っている訳ではなく、「時間ある?もしよければ一緒に買い物行かない?」のように、相手が断れるような聞き方をするよう心がけたつもりでしたし、むしろ嫌ならわざわざ来なくてもいいのに・・・とも正直思い、またその他に関しても「そう思ってたの!?」とショックを受けました。
夫は、「妹はひとの悪いところを見る性格だから・・・」と。

そういったメールはその後も(もちろんそれ以前もあり)続き、正直、義妹の私の前での態度と裏での態度(夫以外にも、義母や共通の知人にも似たような内容を言っていたそうです)に、「じゃあどうすればいいの?」と精神的にまいってきてしまい(義妹も同居する夫の実家が近く、何かと行き来があるため接点は避けられず)、とうとう
「実は私に対して色々な思いがあると聞いてるけど・・・直接私に言ってくれていいんだよ」と直接(内容は多少ぼかして)本人に伝えると、様々な言い訳の後、「今後は気をつけます」と言われました。

それ以来夫へのメールは無くなったようですが、やはり現在も義妹の発言を「本心なの??」みたいにビクビクして伺ってしまうし、昨日も夫が実家に帰っていたので電話すると、義妹が「兄はもう帰りましたよ」と言い、でも数分後に夫からは「もう少し実家にいるから」とメールが入って、かなり混乱しました。
実は車を動かしに行ったのを帰ったと勘違いしたそうですが、そう分かった時点で何のフォローも来ないし、今までのことすべて含めて、「むしろ私に嘘をついているのか?」と疑ってしまうような状況です。悪気が無いのは分かりますが。

どう気持ちを持ち直して良いのか分からず、何か前向きになれるアドバイス等いただければと思います。

A 回答 (7件)

「いい嫁になろう」というのは、所詮、猫っかぶり、メッキです。


だって、自分は自分でしかないのですからね。
大切なのは、他の人間関係と同じことで、相手を思いやることだと思います。
「いい嫁」を意識しすぎると、相手のことを思いやるということがそっちのけで、
自分を良く見せようという思いが先行してしまうように思うんですよね。

最初にいい姿見せていると、後で大変ですよ。息切れして(^_^;)
最初イマイチで、盛り返すぐらいの方が・・・(笑)
慣れないことで大変でしょうが、あまり頑張りすぎずに、徐々に慣れていってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、かなり慣れないこと(結婚生活)に頑張りすぎている感があります。
確かに思いやり所ではなくなっている状況ですね・・・
「慣れ」ですか!素敵な言葉ですね~

お礼日時:2007/07/02 16:38

>実は私に対して色々な思いがあると聞いてるけど・・・直接私に言ってくれていいんだよ



考えてみてください。
面と向かって言い合って、本当に平気ですか?
面と向かって気に入らない所を言い合って平気なのって、余程分かり合えている関係だけだと思うんですけど。
それほど親しくない義理姉妹で、それをやってしまったら、余計に腹が立って、収拾付かないことになりませんか?
事件沙汰にもなりかねない憎悪が沸いてしまいそう。。。。

表面上、気を使ってくれているだけいいと思います。
嫌味たっぷりな物言いをしたり、面と向かってイジワルを言ったりする人よりマシだと思います。
自分を良く思ってもらおう、いい嫁になろうと強く思わない方がいいですよ。
近所付き合いだって、仕事の付き合いだってそうでしょ?
本心では違うこと思っているくせにと、お互いわかりながらも、必要悪として流していられますよね?
親戚付き合いも同じだと思います。

しかし、旦那さんも正直なのはいいけど、そんなメール見せなければいいのにねえ。
知らぬが仏というのがわかっていないのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「いい嫁になろうと強く思わない方がいい」との言葉にハッとしました。そっか~、いいんですね!!(驚)

お礼日時:2007/07/02 15:09

 一度けじめの意味でしっかり話しをして下さい。

年が上でも義妹は義妹、尚の事けじめが大切です。喧嘩ではありませんよ。貴女は義姉として、それとなく促します。相手が貴女を年下とみて言葉を選ばないようなら、厳しい態度で毅然と立ち向かってください。

 義姉でも年下です。その後に自分から様子を見ながら接近します。どうしても自分に限界を感じたら本を沢山読んでください。一冊の本がよいとは言えません。沢山読んで参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ結婚したばかりで、「嫁」「義姉」の立場がよく分かっていないのも現状です。
お互い上手くやっていけるように、話し合いはしていきたいです。

お礼日時:2007/07/02 15:01

疑ってみても始まりません。


悪い方にどんどん考えてしまうんじゃないですか?
かといって、信じるのもしんどいと思います。

 そういう人。と、くくってしまえば変に考えなくてラクになると思います。
 義妹と結婚したんじゃなくて、頼もしい旦那様がいらっしゃるじゃないですか。

 悪口聞いたからって鵜呑みにする人ばかりじゃないと思います。
 あなたは、あなたの生活をしていけばいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに夫も(一応義母や知人も)基本的に私の良い部分をよく分かってくれてて、これを聞いてすごい誤解することはないと思います。

お礼日時:2007/07/02 14:57

人付き合いが極めてドライな人間の、冷淡な対処法です。


参考にはならないかもしれません。

「裏表のある人だ」
「好意的に言っているが、決して本心ではありえない」
「というか、所詮は他人」
そう割り切っちゃったほうが楽なんじゃないでしょうか。
あとは、表面上はニコニコして、最低限度にしか関わらずにおく。
取引先の嫌いな担当、嫌いな上司、嫌いな同僚、そういった関わり方で。

「今後は気をつけます」や謝罪の前に言い訳をする人は、信用できません。
この場合、極端な二面性があるし。
主観ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに私も仕事先とかでは、上手く(表面的に)付き合ってますね。

お礼日時:2007/07/02 14:54

こんにちは。

義妹の方がどんな生活をされているのかはわかりませんが、裏表のある性格を持っている上にあなたに対して対抗意識というか嫉妬心を抱いているのでは?と思いました。

自分のお兄さんを取った女でしかも5歳も年下。みたいな・・苦笑

私は25歳の女性なのですが、同級生の母親で義妹みたいな人がいたんですよ。近所に住む兄弟の妻の悪口を言っていた人。しかもそれがばれて四面楚歌になりました。

義妹の性格は直らないと思います。でも、あなたは相手を気にせず旦那様と仲良く暮らしていくことだけを考えた方が良いですよ。
そんなやな奴のために落ち込んだりするのも馬鹿な話です。

義妹さんて御結婚されてるんでしょうか?
あなた方夫婦のお子さんの有無などわかりませんが、比較になるような対象があれば義妹のような人は行動をエスカレートさせると思いますのであまり近づかないように、尚且つあなたは楽しく過ごしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
義妹は結婚していません。そういう嫉妬もあるのでしょうか。
あまりそういう(嫉妬とか)配慮をしていなかったので、今後は私自身言動に気をつけますね。

お礼日時:2007/07/02 14:52

ちょっと寂しいことなのかもしれませんが、私は義理の家族に対して、このように考えています。



同居しているのでないのなら、別に本当の家族のように分かり合えなくてもいいと思っています。
大事なのは、会っている時や電話で話しているときなどの接点を持つときに、相手を不快にさせるようなことはせず、例え本心が違うとしても、お互い「うまくやる」ことだと思っています。

そして、私はまだまだ未熟者なので、きっと不満に思うところはあると思いますが、そういう不満を誰かに話すのはかまわないと思っています。
ただし、私に聞こえないようにやってね、と。
それでストレス解消されるならいいと思うんですよね。
不満を溜め込んでいるよりマシだと思うし。
私だって、絶対姑や小姑に聞こえないというところでは、言ってますから(笑)

だから、きっと言っているだろうなとは思っていますが、聞きません。
うちの夫にも言ってます。
もし、お義母さんが私の悪口を言ったとしても、私には言わないでね。
治さなきゃいけないところがあったとしたら、あなたの意見として私に言ってと。

だって、嫁姑、小姑なんて、考えや行動の100%が同じなんてありえないじゃないですか。
他人だと気になりもしないことが、嫁ってだけで気になったり、そりゃ古からの伝統です(笑)
不満があって当たり前、言ってすっきりするならどうぞ、と開き直ってしまった方がいいと私は思っています。

一回聞いてしまうとこう考えるのも難しいかと思いますが、少しは楽になってもらえれば・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに開き直るというのは素晴らしい手だと思いました。ちなみに私はそういうことが出来る性格なので!笑

お礼日時:2007/07/02 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!