
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.1です。
「3親等の姻族」と答えた者です。誤りでした。「あなたから見ての、続き柄、呼び名はありません」にお詫びして、回答を訂正します。
さて。他の方々の回答を拝見して「姻族」の解釈が気になってので、もう少し調べてみました。
法律上は「姻族とは、婚姻によって出来た親族関係」を指すそうです。
言葉としての「姻族」はもう少し具体的。「婚姻関係を契機とする配偶者の血族および、血族の配偶者」(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典より)
あなたのご質問からは、離れたかもしれませんが、調べるうちに相続のあれこれなど、私の知識を少し広げることが出来ました。幾つになっても、知らないことばかりです。
蛇足、失礼しました。
No.5
- 回答日時:
>息子の嫁の兄弟の子供は私から…
続柄などありません。
親等も表せません。
赤の他人です。
強いて言うならそのとおり
「息子の嫁の兄弟の子供」
または
「息子の嫁の甥・姪」
「遠縁、遠い親戚」
などと称するだけです。
「姻族」とする回答が出ていますが、姻族とは自分の配偶者の親族のことであって、子供やその他の家族の配偶者の親族まで含むものではありません。
誤回答にご注意ください。
------------------広辞苑 -------------------
いん‐ぞく【姻族】
婚姻によりできた親戚。配偶者の血族、すなわち夫からみて妻の父母兄弟の類。民法は三親等内の姻族を親族としている。姻戚。
(某生保のコラム)
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id= …
No.4
- 回答日時:
姻族というだけで
特に呼び名はついていなかったような気がします。
だって 赤の他人ですもの。
嫁さんは我が子に値するけど そのご兄弟別姓でしょ?
大切な嫁さんのご兄弟の子供だから
正直 気にはなるけどね。
深く考えた事なかったからご質問拝見して
「うん。そうだよなぁ~」と思ってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
息子の嫁の兄へ出産祝いは贈るべきか?
葬儀・葬式
-
息子の嫁の兄弟への御祝儀
その他(結婚)
-
娘の義姉の出産祝いはするべき?
出産
-
-
4
義理の両親から嫁の兄弟への結婚祝いについて
その他(家族・家庭)
-
5
嫁の兄弟への出産祝い
兄弟・姉妹
-
6
主人の甥は、私の甥になるのですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
娘婿の妹が結婚します。お祝いはするものでしょうか?
マナー・文例
-
8
娘の義理妹の出産祝いについて
葬儀・葬式
-
9
嫁いだ娘から、義理の妹の結婚祝いをするから、お祝い金を持ってきてほしいと連絡あり、お祝い金は、幾らぐ
誕生日・記念日・お祝い
-
10
嫁の弟への祝儀は?(問題アリ)
マナー・文例
-
11
私の両親から私の義理姉夫婦への出産祝いは必要ですか?
出産
-
12
妹の旦那の兄弟の子供と、私の子供の関係はいとこ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
兄妹の配偶者の父の葬儀について(至急)
葬儀・葬式
-
14
至急※旦那の弟の嫁の弟が亡くなりました
葬儀・葬式
-
15
続柄の書き方
マナー・文例
-
16
別居してる、息子の嫁の祖父母が亡くなり、親としての香典は どの程度の金額を包めば良いのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
続柄についてお尋ねします。 息...
-
自分の妻の父親、母親、続柄の...
-
続柄が分かりません。
-
気持ち悪い義兄との接し方につ...
-
妹の旦那の続柄は?
-
義妹の旦那は義弟でいいの?
-
義兄の性癖についてアドバイス...
-
嫁と小姑の険悪仲。おれるのは...
-
義理母と義理妹との付き合い方
-
義妹に世話を焼き過ぎる義母
-
一部共有型の二世帯住宅ですが...
-
■毎日帰ってくる小姑って・・・■
-
同居で、姑が料理をしない
-
義妹へのお見舞い
-
(妻)見届 っていうけど、(...
-
配偶者が自己破産者。私は身元...
-
家族成員の続柄の正式な呼び方
-
森進一の息子達は・・・。
-
嫁が寄り付かないと
-
親がいない日でも実家にデリヘ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の妻の父親、母親、続柄の...
-
続柄についてお尋ねします。 息...
-
義妹の旦那は義弟でいいの?
-
続柄が分かりません。
-
妹の旦那の続柄は?
-
義兄の性癖についてアドバイス...
-
同居で、姑が料理をしない
-
娘の配偶者 続柄欄の書き方
-
気持ち悪い義兄との接し方につ...
-
義弟嫁の行動に、わたしはどう...
-
シングル小姑の今後・・・。
-
姑と義理の妹にイライラします。
-
口は出すけどお金は出さない義...
-
「本人との間柄」・・・お義母...
-
夫の弟嫁のことです。
-
自己愛の強い義母について
-
義妹と長男嫁である私。
-
■毎日帰ってくる小姑って・・・■
-
30歳の義妹が引きこもりです。
-
人見知りで泣いている娘をむり...
おすすめ情報