
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。
呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。
今回のような家やお墓の新築を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。
ということで、あなた方まで呼ばれているわけではなければ、1万円でじゅうぶん。
多すぎるのもいけません。
娘夫婦は、
・実質の祝儀 1万円
・披露宴のお料理代実費相当を人数分 (2人?)
・引き出物 1 組分の実費相当
の合計が最低ライン。
あとは適当にきりの良い数字に切り上げ。
No.1
- 回答日時:
あなたの娘の旦那の妹さんが結婚ということですか?娘さん夫婦から祝儀は出すとして、貴方とあなたの息子夫婦?から出す必要はあるのか?少し疑問です。
披露宴などを行って呼ばれる立場ですか?田舎だと祝いを集める範囲が多いのか?
私なら、自分のきょうだいの配偶者の親きょうだいからご祝儀なんて貰えるとは思いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 義姉の息子が小学生になりました 入学祝いをあげるべきですか? 義姉とは一度しか会ったことがなく結婚祝 2 2022/05/09 01:21
- その他(家族・家庭) 義実家とどの位関わりがありますか? 結納も、結婚式の援助もしてもらっていません。私には娘と息子がいま 3 2022/03/31 18:09
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- 父親・母親 義母がケチ 3 2023/02/28 15:07
- その他(家族・家庭) 義母から会う度に旦那の兄嫁の愚痴を 言われるのですが、、 私たちはまだ子供はいません 義兄夫婦は2歳 2 2023/04/16 12:20
- その他(妊娠・出産・子育て) 元嫁の息子夫婦から子供が出来たと報告あり中々会えない息子夫婦と近々会うのですが、出産祝いは産まれてか 2 2022/12/30 09:32
- 兄弟・姉妹 音信不通の妹の出産祝いは必要ですか? 8 2022/12/15 18:10
- 父親・母親 勘当した娘が結婚します 13 2022/10/21 18:32
- その他(結婚) 義母のことについて 結婚して1年が経ちました。 コロナもあり様子を伺っていた結婚式も2か月前に挙げる 8 2022/10/23 19:12
- 親戚 義姉の子(小学生)ともうすぐ七五三の娘との、義母の接し方の違いにモヤモヤします。 娘の誕生日には50 4 2022/10/22 15:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義理の両親から嫁の兄弟への結婚祝いについて
その他(家族・家庭)
-
娘婿の妹が結婚します。お祝いはするものでしょうか?
マナー・文例
-
娘の主人の弟さんが結婚します。お祝儀はお渡しするのでしょうか。
葬儀・葬式
-
-
4
息子の嫁の兄弟への御祝儀
その他(結婚)
-
5
嫁・婿の兄弟姉妹に対する結婚祝
結婚式・披露宴
-
6
兄嫁の両親から結婚お祝いを頂きました。 もちろん私たち夫婦からはお祝い返しを準備 する予定です! 私
その他(結婚)
-
7
嫁の弟への祝儀は?(問題アリ)
マナー・文例
-
8
妹の旦那の兄の結婚祝いについて 今度、妹の旦那さんの兄が結婚することになりました。 お祝い金につい
その他(結婚)
-
9
義弟への結婚祝い、実家からのお祝い金は?
マナー・文例
-
10
続柄についてお尋ねします。 息子の嫁の兄弟の子供は私から見てなにになりますか?
その他(家族・家庭)
-
11
娘の義姉の出産祝いはするべき?
出産
-
12
息子の嫁の兄へ出産祝いは贈るべきか?
葬儀・葬式
-
13
ご祝儀を頂かなかった義妹へのご祝儀
兄弟・姉妹
-
14
主人の弟へ、うちの実家の両親から結婚祝は必要?
葬儀・葬式
-
15
娘の嫁ぎ先のお祝い事
その他(結婚)
-
16
結婚のご祝儀に添える手紙
その他(結婚)
-
17
娘の義理妹の出産祝いについて
葬儀・葬式
-
18
兄弟へご祝儀って渡すのが常識なのでしょうか?
結婚式・披露宴
-
19
娘婿の妹のご祝儀について
その他(結婚)
-
20
何もくれなかった義弟への結婚祝い(長文です)
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘婿の妹が結婚します。お祝い...
-
嫁いだ娘から、義理の妹の結婚...
-
私がおかしいですか?叔母から...
-
ご祝儀を頂かなかった義妹への...
-
10万円弱とは8万、9万円のこと...
-
「お金額」??
-
生活費20万円は一般的にはど...
-
共働き主婦の小遣いについて
-
夫と二人暮らしで食費が月八万...
-
夫 75歳 片麻痺にて無職 年金 ...
-
寮住いの娘への仕送りの金額
-
夫の給与が少なすぎて今後が不安
-
貯金が約1億5千万円あったら...
-
彼女と同棲を始める場合、初期...
-
所持金がない、貯金もないという人
-
お金を入れる袋の名前???
-
親に頼るのはやっぱりいけない...
-
500円玉貯金箱!これはいくら?
-
夫婦2人 生活費の内訳について
-
高校生の下宿の仕送りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘婿の妹が結婚します。お祝い...
-
嫁いだ娘から、義理の妹の結婚...
-
私がおかしいですか?叔母から...
-
ご祝儀を頂かなかった義妹への...
-
わたしの実家から義実家への新...
-
義妹の結婚式と、出産祝いについて
-
親戚の子どもが入籍しました。...
-
兄弟の結婚祝いはするのでしょ...
-
義理兄の結婚式…御祝儀について。
-
会社の先輩への結婚祝・・・5...
-
孫のお披露目会 祝儀はいくら...
-
10万円弱とは8万、9万円のこと...
-
「お金額」??
-
手取り17万で家賃6万はやりすぎ...
-
寮住いの娘への仕送りの金額
-
家を購入する際、両親に援助を...
-
2000円を無駄にしたときの切り...
-
高校生の下宿の仕送りについて
-
両親との外食する時は、お金を...
-
高校3年で4月以降に高卒で一人...
おすすめ情報