dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日エステへ行った際
肌がすごく乾燥しているので
洗顔後かならずパッティングを10分間するように言われました
(時間は肌の調子で変わってくるみたいですが)

いままでは手でペタペタっとつけているだけでした
それでは塗ってるだけで
肌には浸透してないそうです。

ところで、
googleで「化粧水 パッティング」と検索すると
トップに出てくるページには
コットンでパッティングしてはいけないと書いてありました

http://bihada.shareco.co.jp/mel_019.htm

10分間パッティングしろとか
コットンではパッティングするなとか
情報がごっちゃでややこしいのですが
結局のところ
パッティングは良いのですか?悪いのですか?
赤ら顔になっちゃうんですか?

A 回答 (6件)

エステでのお話も、パッティングしてはいけないことも、全て本当です。


メーカーやメイクアップアーティストさん、あるいは某美容家さん、某ビューティーエキスパートさんによって、いろいろなやりかたがあるんですよ。
化粧水のパッティングでも、ソフィーナは滑らせる、アルビオンはパッティング、ですからね。

ではどうするか。

まず、あなたのお肌は敏感でしょうか。
敏感ならば、コットンそのものや、叩いたときの衝撃が刺激になる場合があります。
この場合は、コットンでのパッティングをするのではなく、ハンドプッシュを行った方がいいでしょう。

そうでない場合は、ハンドプッシュでもパッティングでもかまいません。
では、コットンでのパッティングがなぜ悪いと言われるのか。
それは、素人はばしばし叩くからです。
きつく叩けば、誰でも刺激になりますし、それが遠因となりシミやシワになることも。
正しいパッティングの方法を学び、10分間じっくりパッティングするのは、とても効果的です。
エステに通っているのなら、そこで教えてもらっては?

ところで、コットンパックは何なのか、と言いますと、顔型のシートに化粧水を含ませてするローションマスクと同じ物です。
某美容家さんは、コットンを水に濡らしきつく絞る、とおっしゃっていますが、コレをするかどうかは肌に合うか合わないかで判断してください。私はしません。すべて化粧水で行います。
コットンパックは、コットンそのものが刺激になる場合があること、肌に合わない化粧水でするとトラブルが出やすいこと、があるので、コットンと化粧水はじっくり選ぶ必要があります。

できれば、その化粧水のメーカーが推奨している方法をとってください。
それ以外の方法を選ぶときは、メーカー推奨の方法が肌に合わない場合のみにしましょう。
たとえば例に挙げたアルビオンですが、これはハンドブッシュや、コットンで滑らせてなじませる方法を採ると、浸透しないんですよ。ですが、時間をかけてのパッティングとローションマスクは、非常にわかりやすい効果が出ます。
こう言うことが往々にしてあるんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど・・・
すごい複雑なんですね
コットン、化粧水、わたしの肌
すべての相性がばっちりになる方法を選べばいいってことですね

今度エステ行ったときに
じっくり伝授してもらうことにします
ありがとうございました

お礼日時:2007/07/06 12:16

手で化粧水をつけると顔は凹凸があるので細かいところまで化粧水が行き渡らないそうです。


なのでコットンでやった方がいいそうですよ。
美容雑誌に手で付けた場合とコットンでつけた場合の機械でみた図が載ってて手の方はまだらでした。
でも人によって言うこと違う人がいますよね。
押切もえさんの髪の毛を切ってる有名なあの人はコットン使っちゃダメ!とか言ってたし。
でも一番いいのはシップを毎回する事です。
化粧水をヒタヒタに浸してシップ。
確実に肌は変わってくるし、数年後にやっている人とやっていない人では差がつくそうです。あ・・・・パッティングの件でしたね。
関係ないことだらだらすいません。
パッティングもパンパンとリズミカルにするのは良くないですが、
浸透させるように一箇所に10秒とか置いてする分にはいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~
すごい良くわかりました
パンパンしかけてましたけど
これからはヒタヒタするようにします!!
なんかこすったりしたら
コットンが擦れてヒリヒリしそうだな~って思ってたんです

お礼日時:2007/07/06 12:14

化粧水って所詮気休め


化粧水を塗ってたからと言ってお肌の状態が改善されたなんてきいたことないでしょ
永続的に塗らなきゃならないもので、塗っているときだけしっとりしているものなのです

なのでパッテイングは無意味なことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん(-ω-;)
これもその通りな気がしますね・・・
でも何もしないともっとダメダメになる気がするので
ちょっとでも抵抗しておきたいって感じなのです
できればいつまでもきれいなお肌でいたいので。
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/07/06 12:18

情報色々ありすぎて、悩みますよね^^;


私はコットンは使いません。
やはり、お肌をいためるのと浸透しないからです。
私が教えてもらった化粧水のつけ方は、
手にたっぷりと化粧水をとり、
手のひらで頬・おでこ・顎・鼻と交互に覆って
化粧水を肌に押し込むように時間をかけてつけるのが
良いそうです。
個人差もあるとは思いますが、私はこの方法で
だいぶん乾燥が抑えれるようになりました^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コットンだと、痛いって思うときもあるんで
手だと安心ですよね~
全部付けてる気もするし・・・
わたしももうちょっと色々試してみます
回答ありがとうございました

お礼日時:2007/07/06 12:19

コットンパックは肌に乗せ続けると、


肌の水分をコットンが吸収してよくないと聞いたことあります。
ですので、コットンに化粧水を補給しながら優しくパッティングするのはありだと思う。
化粧品メーカーによって情報がマチマチなんですよね。
なので、貴方なりのやり方を模索されてはいかがでしょう。

2・3回に分けて、手で化粧水をつけてみる。
コットンでも同じことをしてみる。
どちらにせよ、お肌を丁寧に扱うことは大切だと思います。

私は、乾燥してる時は、コットンパックをしますよ。
3~5分ぐらいで充分だったと思います。
2・3日続ければ、肌は復活してきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
やっぱりどっちにしても
化粧水をちゃんと浸透させる必要はありますよね
パックも今度試してみます
回答ありがとうございます

お礼日時:2007/07/06 12:20

パッティングの仕方だと思います。

手でつけるのだと顔全体にまんべんなく
ぬれないし、効率悪いですよね?
というか私がコットン派なだけなんですが。。。

コットンにたっぷり化粧水を染み込ませて、音を立てないように、
立ててもちょっとなぐらいで優しくするのです。
強くやると繊維で傷つけてしまうのでたっぷりでやさしく、がこつですかなね?
私はコットンなしだとすぐにニキビが出来たり肌が荒れます。
とにかく化粧水は安くたって、なんだっていいんです。たぷーーーりです。

でも、自分が使ってあっていればいいんじゃないですか??
コットンが悪いって思ってる人もいれば、手で直接が悪いと思っているひともいる。
両方の言い分はあっているのも確かだろうけど、自分でやってみていいほうを
使えばいいと思います^^情報に惑わされちゃいますよねb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お肌は人それぞれってことですね
今まで手でやってて
乾燥してたから、コットンに変えてもう少し試してみます
回答ありがとうございます

お礼日時:2007/07/06 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!