
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
雨のウィークデイでも無い限りレンタカーは避けたほうがいいでしょう。
基本ベースが800年前に作られた町なので、道幅があまり無く大きな駐車場も少なく(駐車料金がチト高い!)し、休日などは歩道から歩行者がはみ出し気味の所もあります。
それに"江ノ電"に乗る事も鎌倉観光の一つかもしれません。
先の回答にも有る江ノ電のフリー切符"のりおり君(A or B)"
http://www.enoden.co.jp/toku_ticket/noriori.html
以外にも、最寄りのJR駅から鎌倉・江ノ島エリアまでの"鎌倉フリー切符"
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsC …
も有ります。
JRの方は、JR+江ノ電と湘南モノレールでも利用でき、二日間有効なので一泊旅行でも使えます。
"のりおり君"の方は、1日乗車券ですが提携先での割り引きサービスが受けられます。
鎌倉フリー環境手形
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/koutsu/kank …
や、小田急のフリー切符
http://www.odakyu.jp/ticket/couponpass/enoshima. …
なども有りますが、それぞれ有効期間や範囲が違うので、行程に合った物を選ぶといいでしょう。
見所としては、
北鎌倉エリアなら、円覚寺(北鎌倉駅直ぐ近く)、東慶時(縁切り寺)、建長寺、名月院などの寺院があります。
北鎌倉駅から建長寺までは徒歩圏で、さらに建長時から鶴岡八幡宮までも歩ける距離ですが、全部通して歩くとすると7月だと晴れたにせよ降ったにせよチョットしんどいかもしれません。
鎌倉駅からなら、まずは鶴岡八幡宮。
八幡様までは、東口から若宮大路に出て"段蔓(だんかずら)"という参道を歩くといいかも。
社殿の"八幡宮"の表示の"八"の字が鳩になっているのがポイント!?!?
戻りは1本西側の小町通りを使うといいかも。
西口からだと、佐助稲荷や銭粗い弁天・葛原が丘神社などに行けますが、基本的に徒歩(タクシーもあるが・・)になり2~30分掛かる上に最後は上り坂がきついので、ご注意を。
高徳院・・・鎌倉の大仏様は江ノ電で3駅(5分位)の長谷駅で下車。
北へ向かって6~7分で到着。
敷地内だけでなく、大仏様本体の中も入れます。
高徳院と長谷駅の中間位の交差点を西に入ると、大きな観音様のある長谷寺があります。
境内からは海岸方面が見渡せるし、写経体験も可能です。
その近くでは、光則時や御霊神社(権五郎神社)、やや離れて成就院~極楽寺へと抜けられます。
御霊神社近くの"力餅家"は代々続くお店。福面饅頭や力餅など昔ながらのお菓子があります。
その近くの"三留商店"は小さいながらも輸入調味料など個性的な品揃えです・・・建替えしていたけど出来たのかなぁ??
江ノ島駅までは、鎌倉から20分強で到着します。
稲村ヶ崎~腰越間は左手に相模湾が間近かに見え前方には江ノ島の見えます。
腰越~江ノ島間は、電車が道路を走る路面区間です。道路の真ん中を電車がゴトゴト・・・・・。
江ノ電の江ノ島駅から江ノ島までは歩いて橋を渡って15分位かかります。
島には江ノ島神社や展望灯台・岩屋(洞窟)などが有ります。
島内は坂や階段が多くあり、上りだけは有料のエスカレーターがあります。
橋の袂から江ノ島まで渡し舟?があり、岩屋の近くに会場から渡れます。
新江ノ島水族館は、島には無く対岸の片瀬西浜になります。
江ノ島から帰路に着くとしたら、江ノ電でJR藤沢経由・小田急で藤沢経由新宿方面(又はJR)・湘南モノレールでJR大船駅経由などのルートが取れます。
江ノ電・小田急・湘南モノレールの江ノ島の駅は、それぞれ違う所なので利用の際は気を付けて。
No.6
- 回答日時:
鎌倉の土,日は車なんか動きません.駐車場だって高いし止めるのに苦労します.平日なら未だマシかも知れません.
観光案内で回る所を計画しておきます.
北鎌倉は有名なお寺が沢山あります.ココから歩いて八幡様に行きます.駅から江ノ電で長谷(10分位)まで行き,大仏,長谷寺を見ます.(徒歩10分位)
これがコースですが,見たい所を加えていきます.
http://www.bitcat.net/fujimori/kamakura.html
http://tendou.seesaa.net/category/1510691-1.html
http://s-ohtsuki.sakura.ne.jp/sansakutenbyou/eve …
http://www.kuri-chang.com/3/came10.html
http://www.kcn-net.org/kamakura/
鎌倉観光で検索するといいです.
No.5
- 回答日時:
こんにちは鎌倉在住です
観光ですか。
移動手段は皆さんいっているとおり、自動車はダメ。
道は狭いし、渋滞しているし、駐車場に難儀します。
若い方なら鎌倉駅前のレンタルサイクルがいいのですが、結構山坂ありますからご年配の方がいるとキツイですね。
ここはのんびり歩きとバス、そして江ノ電というのが無難です。
江ノ電の「のりおり君」というフリー切符が便利です。
http://www.enoden.co.jp/toku_ticket/noriori.html
モデルコースをあげときましょう。
お宿をどこにされたのかが判りませんが、鎌倉駅・若宮大路周辺からなら、まずは「鶴が丘八幡宮」
その境内内の裏手にある「丸山稲荷」も忘れずに。
鎌倉で一番古いお社です。
私の趣味だとそこから東にいって蛭子神社、常栄寺(ぼたもち寺)、宝戒寺(萩の寺)、鎌倉宮、荏柄天神、杉本寺・報国寺(竹寺)、釈迦堂切通しってコースなんですが、ちょっとハードかな?(マニアックだし)
初めて鎌倉に行かれるなら、鎌倉駅に戻って江ノ電でしょうね。
「長谷」で下車。
高徳院(大仏)、長谷観音、権五郎神社は抑えときましょうか。
余裕があれば、「星の井通り」を上がって成就院と極楽寺、残念ながらアジサイの盛りは過ぎてしまいました。
そして「極楽寺」から(余裕がなければ「長谷」からでも)江ノ電で「江ノ島」へ。
稲村が崎を過ぎたとたんに広がる七里ガ浜の海は絶景です。
江ノ島の中にはお土産や飲食店もたくさんあります。
時間に余裕があり、興味があるなら「江ノ島水族館」もお勧め。
江ノ島からのお帰りは、竜宮城を思わせる小田急の片瀬江ノ島駅からか、湘南モノレールで大船に出ればJRと接続できますよ。
お宿がプリンスなら、江ノ島を1日目に回って、2日目にゆっくり鎌倉を攻めるのがよろしいかと。

No.4
- 回答日時:
No.3さんがおっしゃるようにレンタカーはやめましょう。
江ノ電は住宅すれすれを走り他の電車に無い楽しさがあります。また、鎌倉駅前からは大仏ゆきのレトロバスも走っています。人力車もありますが3人は無理かもしれません。初めての鎌倉ならやはり鶴岡八幡宮でしょう。あと、お金をもっともうけたいなら銭あらい弁天もおすすめです。
今の季節(ちょっとすぎたかな?)ならアジサイ寺としても有名な明月院がおすすめです。明月院は北鎌倉駅から徒歩でいけます。その近くにも円覚寺や閻魔堂などがあります。是非おすすめです。
No.3
- 回答日時:
(1)道が狭いし混むので公共機関がよろしいかとおもいます。
江ノ電やモノレール、バス、JRがあります。(2)江ノ島や大仏、鶴岡八幡宮をはじめ、鎌倉五山など有名なところは多々あります。私のお薦めはあまり知られていないと思うのですが報国寺です。竹に庭が綺麗です。
お店は、鎌倉駅から鶴岡八幡宮へ向かう小町通りにいっぱいありますからぶらぶらしましょう。鎌倉彫のお盆とか手鏡とか買ってあげると記念になるでしょう。(かなり高いですが)
No.2
- 回答日時:
1、レンタカーなんて最悪です。
鎌倉は古都なので、道が狭く駐車場もありません。
万年渋滞です。
レンタカーを借りても、鎌倉駅近くの駐車場(少ないうえに高い)に止めて、歩いて回るという馬鹿げたことになってしまいます。
電車と歩きで充分回れますよ。
暑い時期ですから、お母さんの年代の方では大変かもしれませんが、そいうい所にちゃんと茶屋があったりするので(笑)、休み休み行きましょう。
2、鶴岡八幡と銭洗い弁天と大仏。ベタですみません。。。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お盆の鎌倉周辺の混み具合につ...
-
漱石の漢詩109についての質問
-
牛久大仏
-
東京、神奈川で今週末見ごろの...
-
北鎌倉~鎌倉観光、雨宿りして...
-
鎌倉と同じような場所はありま...
-
鎌倉の鶴岡八幡宮近辺のお店の...
-
市民プール
-
東海道新幹線について
-
江ノ島の告白にオススメの場所
-
楽しんでくれてよかった!って...
-
土曜は週末需要があるので混雑...
-
新婚の旦那が大学の友達と男女2...
-
先程店長から私に名指しでクレ...
-
「こどもの世界」と「小さな世...
-
ウォルト・ディズニー・アトア...
-
カタカナの「・(中黒)」の扱...
-
日本の女性はなぜ一様にディズ...
-
低学歴の女はディズニーとイグ...
-
ディズニーランド ワンデーパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から一番近い海岸はどこ?
-
東北・関東地方の縁切り寺・神...
-
鎌倉から北鎌倉まで徒歩でいけ...
-
お盆の鎌倉周辺の混み具合につ...
-
新宿から戸塚
-
お香について
-
奈良時代の徳道上人とは何者で...
-
鎌倉でオススメデートプラン(長...
-
鎌倉市内の道路混み具合を教え...
-
鎌倉観光
-
鎌倉・逗子市の住民の方はよそ...
-
牛久大仏
-
鎌倉一泊します。オススメスポ...
-
鎌倉でおすすめのところ教えて...
-
春に鎌倉七福神巡りと高徳院の...
-
鎌倉周辺で、駅から離れた穴場...
-
鎌倉に出かけます。オススメの...
-
鎌倉でピクニック
-
鎌倉のオススメスポット教えて...
-
江ノ島→鎌倉で1泊で遊ぶとした...
おすすめ情報