dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2001年製のSONYのVAIOノートパソコン「PCG-FX11/BP」にWindowsXPをインストールしたのですが、「画面のプロパティ」から「32ビット」カラーを選ぶことが出来ません。
「16ビット」カラーと「24ビット」カラーの選択しか出来ません。
カタログによると1677万色表示は、グラフィックアクセラレーターのディザリング機能により実現するようなのですが、SONYのサポートページからダウンロードしてきたWindowsXP用のドライバをインストールしても「24ビット」カラーのままです。
これはドライバをインストールしても「24ビット」カラー以上は選べないのか、あるいはディザリング機能を使えるようにすれば
「32ビット」カラーを選べるのかわかりません。
「PCG-FX11/BP」は、最近ネットオークションで入手したために詳細が不明です。
「PCG-FX11/BP」にプリインストールされたWindowsMeの状態で「32ビット」カラーを選べたのかどうかも不明です。
ソニーのVAIOサポートページのQ&Aも検索してみたのですが、的確な回答が見つかりませんでした。
何かのドライバをインストールすれば良いのか、どこかにオプションの設定があるのか?よくわかりません。
DVDを見たりするために出来れば1677万色表示をさせたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

誤解されているようですが……。


1677万色というのは24bitカラーのことです。
ですから、お使いのPCで1677万色表示はできている……と言っていいの
かな(ちょっと怪しい)?

24bitカラーというのは、光の3原色であるRGBのそれぞれを8bit(2の8乗
=256段階)で表現したものです。
つまり、256*256*256で16777216色のことです。
最近のPCのグラフィック機能では、これを上回る32bitカラーが当たり
前になっていますが(むしろ24bitカラーが選択できない)、「1677万
色で既に人間の目が識別できる能力を超えている」と言われています。

もうひとつ注意が必要なのは、グラフィックチップの性能と、表示する
ディスプレイの性能を区別して考える必要がある、という点です。

ご質問にある「ディザリング機能により云々」というのは、おそらくグ
ラフィックチップには1677万色表示の能力があるものの、液晶パネルは
本来16bit(65536色)表示のものをディザリングにより「擬似的に」
1677万色表示に見せている、という意味合いだと……思うのですが(?)……。
古い世代の液晶パネルには、そのような製品がありました。
本物の1677万色とは色合いが違って感じることもあるかもしれませんし、
ユーザーがそれに満足できないこともあるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デスクトップパソコンのモニター画面と、ノートPCの画面で同じグラフィックを表示させてみると、明らかにノートPCのほうが色褪せて見えます。
よほどの色盲でないかぎり、二つの画面を見比べれば違いがわかると思います。
ノートパソコンの液晶が経年変化で劣化してるのかもしれないし、ディザリング機能がたいしたことないのかもしれません。
わかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/06 16:05

「24ビット」カラーと「32ビット」カラーの違いは下記参照



http://edcforum.okwave.jp/qa1254664.html
    • good
    • 0
    • good
    • 0

>VAIOノートPCで1677万色表示ができません。


出来ませんよ。
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PC …
仕様に『グラフィックアクセラレーターのディザリング機能により実現。』ってかいてあるでしょ。
これって擬似表示ですよ。
1677万色を表示できるわけじゃないです。
1677万色風にしてるだけです。

>DVDを見たりするために・・・
32ビットカラーと24ビットカラーをたかだかノートパソコンの液晶表示で識別できる人間がいるとは思えませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「口は災いの元」と言いますが、困ってる人を馬鹿にしたような物言いをするのは、いかがなものかと思います。
そのため、書いてある内容が正しくてもポイントはゼロです。
もう少し、相手に思いやりを持った文章の書き方を学ばれることをおすすめします。
言い方がまずかったためにポイントをもらえず、あなたの回答を書いた時間とエネルギーは無駄に浪費されることになりました。残念!

お礼日時:2007/07/06 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!